はじめに

今回も栃木県の地ビールを紹介したいと思います。
その前に、栃木県の観光地も紹介したいと思います。
足利フラワーパークがあります。
日本を代表する花の楽園、あしかがフラワーパーク。1000㎡にもおよぶ藤棚は、中に入れば現実感がまるでなく、映画『アバター』の魂の木にも例えられるほど。CNNの選出する『2014年にかなえたい夢の旅10選』に掲載されたことから一気に知名度が上がり、年間では100万人以上の来園者が。そのほか、あじさいやアメジストセージなど、季節を選ばず様々な花が見られ、秋ごろからは『光の花の庭』と称し、盛大なイルミネーションで園内が彩られるなど、訪れる人々を飽きさせない工夫が凝らされています。

ろまんちっく村のビール

ろまんちっく村では、地元農林業の振興・地産地消を推進し、二条大麦(ビール麦)の産地栃木県宇都宮産の麦芽を使用したビール造りを行っております。
地元の方々に指示していただける味づくりを目標とし、栃木に根付いたブルワリーを目指します。

ビールへの思い
ビールは人間だけでは絶対に造れません。酵母の力を借りてすばらしい黄金の液体へと変わっていきます。
醸造担当はどうしたら酵母に気持ちよく働いてもらえるかを考えながら毎日ビール造りに励んでいます。同じ原料を同じ量入れれば、いつも同じ味が出来るものではないのです。
面白いものですがタンクによっても出来上がりのクセがあり、製品までしっかりと気を使ったビールは自ずと良いものができますし、また逆も言えます。ですから五感を研ぎ澄まし、一瞬たりとも気が抜けない真剣勝負なのです。

ビールの種類

◆麦太郎(ムギタロウ)    
宇都宮産麦芽とチェコ産のザーツホップをふんだんに使用した、重厚なコクときりっとしたしまりのある苦味が特徴のピルスナータイプのビールです。麦の旨みと苦味が絶妙なバランスで、ろまんちっく村一番の人気ビールです。 
◆麦次郎(ムギジロウ)
麦太郎からビール酵母を濾過したすっきりしたピルスナータイプのビール。すっきりとしたのど越し、きめ細かい泡、切れ味の良い舌ざわりが特徴です。よくお目にかかる市販のビールに一番近い味わいです。
◆餃子浪漫(ギョウザロマン)
宇都宮餃子会と共同開発した餃子の街ならではの餃子に良く合うビールです。カラメル麦芽の上品な香ばしさと麦芽をふんだんに使用した麦本来の旨みが楽しめるメルツェンタイプのビールです。
◆温泉麦酒(オンセンビール)
清流鬼怒川の温泉水で仕込んだ麦芽100%ビールです。清流のミネラルがキリッとした苦味と麦の重厚な味わいを引き立たせる限定醸造ビールです。       
◆冬の奇跡(フユノキセキ)       
原料となる麦芽をふんだんに使用した、重厚感あふれる味わい深いドルトムンダータイプのビールです。コクと旨みをじっくりと味わえる逸品です。季節商品で一番人気の商品です。
【冬季限定11月上旬~2月下旬】       
◆冬の黒(フユノクロ)       
工場で自家焙煎した麦芽を使用し、炒りたての香ばしさとまろやかな味わい。冬季限定のうまあじ黒ビール。
【冬季限定11月上旬~2月下旬】        
◆ヴァイツェンボック        
小麦麦芽を使用した、柔らかなミルクチョコレートカラーとバイツェン酵母によるバナナ香。苦みを押さえ爽やかな飲み口のショコラです。醸造日、ボトリング、シリアルナンバーを手書きで入れた愛情のこもった限定醸造ビールとなっております。        
◆インペリアルスタウト        
高温で焙煎したチョコレートモルトを使用し、上面発酵酵母の華やかな香りとのブレンドによりカカオのような香りと甘味、そして漆のようなチョコ レートカラーをもたらします。 また、沖縄県伊平良島の上黒糖によるスムースなコクとビター感が特長です。醸造日、ボトリング、シリアルナンバーを手書きで入れた愛情のこもった限定醸造ビールとなっております。

関連するまとめ

切れた時にはブチっと音が鳴ると言われているアキレス腱断裂とは?

アキレス腱は足首の後ろに存在する腱で、ふくらはぎの真ん中からかかとにかけてあり、人体の中で一番太い腱です。

今日11月15日は七五三です。

今日11月15日は七五三です。 7歳、5歳、3歳の子どもの無事の成長を祝い、これからも健やかに成長するよう祈…

眠気を覚ますには

中枢神経に作用して脳の疲労感を取り除き興奮状態にしてくれるので眠気覚ましにはぴったりなのです。