2020年もついに半分の折り返し地点の6月です。
1年の中の半分となる6月。
何か色々な日がありそうです。

6月7日の◯◯の日・◯◯記念日

・ムダ毛なしの日
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社が制定。
「ムダ毛(6)なし(7)」の語呂合わせ。
同社では世界で売り上げナンバーワンの除脱毛ブランド「ヴィード」を展開する。
日本記念日協会認定記念日。


・むち打ち治療の日
一般社団法人むち打ち治療協会が制定。
「むち打ち(6)治そう(7)」の語呂合わせ。
むち打ちは、きちんと治療すればほとんどの症状が改善するため、あきらめずに治療しましょうと呼びかける日。
日本記念日協会認定記念日。


・緑内障を考える日
緑内障フレンド・ネットワークが制定。
「緑(6)内(7)」の語呂合わせ。
同団体では緑内障に関する啓発と情報発信、患者やその家族との交流と情報交換をめざして活動を行っている。
日本記念日協会認定記念日。


・母親大会記念日
1955年(昭和30年)6月7日。
東京・豊島公会堂で第1回日本母親大会が開催された。

ラッキーセブンの由来

7という数字は縁起が良いですよね。
スロットもスリーセブンでボーナス。
パチンコも7テン(7でリーチになる事)は激アツ。
とにかく良い事の象徴と言える7ですが、なぜ7がラッキーセブンと呼ばれるほど縁起が良い数字なのでしょうか。
諸説は色々ありますが、その1つが野球です。

後付け的な諸説ですが、アメリカの野球の試合に置いて、7回の攻撃で打った球が強風でホームランになったことに由来とされています。
1885年9月30日のシカゴ・ホワイトストッキングス(現シカゴ・カブス)の優勝がかかった試合にて、7回に同チームの選手が打ち上げた平凡なフライが、強風に乗りホームランにこのホームランにより優勝し、この勝利投手が発した出来事をラッキーセブンと表現したことにより7回が重要なイニングであるということからきているようですが科学的・統計的な根拠はないようです。
この影響下のもと日本で7が幸運の数字となったのは戦後のアメリカの野球からきたと想像されたようです。

そもそも7と言う数字が幸運という定義は英語圏を中心とする西洋思想からきているようですので、やっぱりこれは完全に後付けな由来っぽいですね。

関連するまとめ

タピオカドリンクの次に来るのはこれだ!ネクストブレイクを予感させるドリンク パート①

タピオカブームと騒がれている昨今ですが、流行に敏感な女子たちの間では早くもNEXTタピオカとしてスポットライ…

意外と知らないアームレスリングの魅力

アームレスリング(Armwrestling)は専用の競技台で世界共通の厳格なルールのもと行われる腕相撲に似た…

舞台裏のドラマ。スポーツの真実とその影響

スポーツの舞台上での熱戦や感動的な瞬間は多くの人々の心をつかみますが、その背後には知られざるエピソードや努力…

関連するキーワード