ゴールデンウィークのある5月。
ゴールデンと呼ばれる週がある月なだけに色々な〇〇の日がありそうです。
あなたはどれぐらい知っていますか?

5月10日の◯◯の日・◯◯記念日

・奄美黒糖焼酎の日
奄美大島酒造協同組合が2007年5月に制定。
東京農業大学の小泉武夫教授の提案により「こ(5)く(9)とう(10)」の語呂合わせで、5月9日とともに定められた。


・ファイトの日
大正製薬株式会社が制定。
「ファイト!一発!」の「ファイ(5)ト(10)」の語呂合わせ。
大正製薬は日本で初めてのドリンク剤「リポビタンD」の製造販売元。
日本記念日協会認定。


・リプトンの日
リプトンブランドを展開するユニリーバ・ジャパン株式会社が制定。
世界最大の紅茶ブランド「リプトン」は、1871年5月10日に第1号店をオープン。
リプトンの創業者トーマス・リプトンの誕生日は1850年5月10日。
日本記念日協会認定。


・愛鳥の日
日本鳥類保護連盟が実施。
「愛鳥週間」の1日目の日。
当初は4月10日を「バードデー」とされていたが、この時期は冬鳥が多く5月10日に変更された。

・日本気象協会設立記念日
1950年(昭和25年)5月10日。
気象庁の外郭団体、日本気象協会が業務を開始した。


・コットンの日
日本紡績協会が制定。
「コッ(5)トン(10)」の語呂合わせ。
日本記念日協会認定。


・地質の日
一般社団法人日本地質学会が制定。
1876年(明治9年)5月10日に、ライマンらによって日本で初めて広域的な地質図、200万分の1「日本蝦夷地質要略之図」が作成された。
日本記念日協会認定。


・五島(ゴトウ)の日
長崎県五島列島の五島市と新上五島町が共同で制定。
「ご(5)とう(10)」の語呂合わせ。
日本記念日協会認定。

関連するまとめ

8月18日は〇〇の日!知っているあなたは凄い!

真夏です! 今年の夏はいつもの夏とは違う感じですね。 もう味わう事がないかもわからないこんな夏の8月。 いろ…

エアコン内部の掃除をしてますか?掃除をしない事で起きる健康被害は?

もうそろそろ夏も終わりに近付き、エアコンも一旦使用しなくなります。 次は冬に備えてこのタイミングで掃除そてみ…

フルーツの王様はドリアン!では、フルーツの女王はいったいなんの果物でしょうか

フルーツの王様は強烈な匂いのドリアン。でわ、フルーツの女王はなんのフルーツになるのか知っていますか?

async token error
S
S