はじめに

地ビールとは1994年4月に行われた酒税法改正で、ビールの年間最低製造数量がそれまでの2000キロリットル(大びん換算で約316万本)から60キロリットル(同 約9万5千本)に大きく引き下げられました。それまで、日本のビール製造は酒税法という法律で、相当な量(年間2000キロリットル以上)を生産・販売することができる大手メーカーにしか事実上認められていませんでしたが、この法改正により、小規模な事業者もビールを製造することが可能になったわけです。
この規制緩和により、全国各地に少量生産の、いわゆる「地ビール」が続々と誕生しました。その全国での第一号が「エチゴビール」ですね。

エチゴビール

エチゴビールを醸造する上原酒造は、1890年(明治23年)創業の老舗造り酒屋で、清酒「越後鶴亀」の蔵元です。 その上原酒造が、酒税法改正のあった1994年7月にビール試験醸造免許を取得し、地ビールの試験醸造を開始。 12月にはビール醸造免許を取得して、1995年2月から国内初の地ビールの販売を開始するとともに、 ブルワリーに併設して、出来たてのエチゴビールを味わえる直営店「エチゴビール・ブルーパブ」を新潟県西蒲原郡巻町 (現在は新潟県新潟市西蒲区)へオープンしました。

ビールの種類

・無濾過瓶ビールの種類

◆ペールエール    
エール特有のフルーティーな味と香り、ホップの心地よい苦味のある淡色ビールです 
◆スタウト
おいしさの秘密は贅沢に使用した麦芽の風味。エールのフルーティーさとホップのさわやかな香りの融合にあります。アイリッシュスタイルに仕込んだ本格スタウトです。
◆ヴァイツェン       
酵母に由来するバナナのような香りが特徴のドイツ・ヴァヴァリア地方独特のビールです。

・ろ過瓶ビールの種類

◆ピルスナー
ピルスナーのオリジナルホップとされるザーツ産ザーツ種ホップを使用した、麦芽100%プレミアビールです。       
◆スタウト       
おいしさの秘密は贅沢に使用した麦芽の風味。エールのフルーティーさとホップのさわやかな香りの融合にあります。アイリッシュスタイルに仕込んだ本格スタウトです。
◆有機栽培プレミアムビール
有機栽培の麦芽とホップのみで仕込みました。すっきりとした喉越しと、少し強めの苦味が楽しめます。
◆こしひかり越後麦酒       
新潟の素材にこだわり、新潟産コシヒカリを使って仕込みました。コシヒカリを使用することで、スッキリと喉越しと、キレの有る辛口ビールに仕上げました。

・缶ビールの種類

◆ピルスナー       
ピルスナーのオリジナルホップとされるザーツ産ザーツ種ホップを使用した、麦芽100%プレミアビールです.
◆ビアブロンド
芳醇なホップの香りが特徴のイングリッシュタイプのビールです。ビターホップのドライな苦味と、アロマホップ&エール酵母特有のフルーティーな香りのハーモニー。
◆こしひかり越後ビール
“新潟”の素材にこだわり、新潟産コシヒカリを使って仕込みました。コシヒカリを使用することで、スッキリと喉越しと、キレの有る辛口ビールに仕上げました。
◆スタウト
おいしさの秘密は贅沢に使用した麦芽の風味。エールのフルーティーさとホップのさわやかな香りの融合にあります。アイリッシュスタイルに仕込んだ本格スタウトです。
◆レッドエール
美しい赤色のエールビール。ホップ由来のしっかりとした苦味・柑橘系の香り。コクのあるミディアムボディの味わえるビールです。
◆ホワイトエール
小麦麦芽と大麦麦芽でつくった南ドイツ伝統のにごりビール。「白い色合&均質なにごり」とフルーティな香りを実現。(二段仕込み製法採用)

関連するまとめ

意外と知らないテナガザルの生態

テナガザルの中では最大のもので、大きなものは、片腕を伸ばしただけ150cmほどもあり、体重も20kgを超すも…

2月の誕生石アメシストを知ろう

女性ですと自分の誕生月と同じ誕生石をプレゼントされた事があったりなどで、把握されている方も多いとは思いますが…

神奈川県の地ビール「鎌倉ビール」

「料理に合うスタイルのビール」を追求して生まれた鎌倉ビール。製造するほとんどの商品で下面発酵より高めの温度で…

岩永美月

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?