アンチエイジング

銀杏の栄養には、ビタミンEが多く含まれています。
ビタミンEは、筋肉や脂肪組織など身体の生体膜に存在する脂溶性ビタミンの一種です。
抗酸化作用が強く、がんや心筋梗塞などの病気にかかりにくくする効能があり、老化を予防するアンチエイジングにも働きかけます。
また、血行をよくしたり、ホルモンバランスを整えたりする効能や働きがあるため、冷え症や更年期障害の改善が期待できます。
ビタミンEは、銀杏と同じ種実類であるアーモンドやピーナッツにも含まれています。

疲労回復

栄養価としても全体重量の4割近くが炭水化物であり、タンパク質や脂質も比較的バランス良く含んでいます。特に糖代謝に関わるビタミンB1の含有も多めなので、エネルギー源として優れていると言えます。ビタミンB1は炭水化物を体を動かすエネルギーへと変換する際に必要な補酵素(チアミンピロリン酸)の原料となります。これは摂取した栄養(炭水化物)をエネルギーとして行き渡らせて身体が活動できるようにサポートしてくれるだけではなく、疲労や筋肉痛の原因になると考えられる乳酸の元となる物質(焦性ブドウ糖)の蓄積抑制・乳酸の代謝を高めることにも繋がります。
このためギンナンは疲労や疲労感・筋肉痛などの軽減にも役立つと考えられます。ビタミンB1だけではなく他のビタミン類やミネラル類も幅広く含んでいますから、栄養補給にも役立ってくれます。漢方・薬膳では滋養強壮に良い食材と考えられています。

ストレス軽減

ギンナンは「抗ストレスホルモン」とも呼ばれている副腎皮質ホルモンの合成・分泌に関係するビタミンである、ビタミンCとパントテン酸が含まれています。このためストレス耐性を高める働きが期待できるほか、ビタミンB1が糖からのエネルギー生成を促すことで脳機能を高める働きも期待できます。ストレスが多いと感じている方や、最近イライラしやすいと感じている方にも適しています。

関連するまとめ

米ぬか風呂で美容ゲット

これからの季節は肌の露出がどんどん増えていきますが、ボディケアは万全ですか?

免疫によるカラダの防御を高める!シールド乳酸菌®とは

善玉菌の一つである乳酸菌には、非常に多くの種類があります。

子供のころから慣れ親しんだ牛乳。どんな効果があるのでしょうか。

子供のころから慣れ親しんだ牛乳。学校の給食では必ず出たという方も多いのではないでしょうか。

関連するキーワード