遅れてやってきた梅雨。梅雨と体調の関係性
例年より遅くやってきた梅雨。
植物にとってはよい季節かもしれませんが、人間にとっては、いろいろな病気が発症しやすくなる季節。
梅雨と体調の関係とはどういったものなのでしょうか。
先頭に移動
例年より遅くやってきた梅雨。
植物にとってはよい季節かもしれませんが、人間にとっては、いろいろな病気が発症しやすくなる季節。
梅雨と体調の関係とはどういったものなのでしょうか。
梅雨に体調が崩れやすくなる理由
人間の体の多くは水分で成り立っています。
そのため、外気の湿度が高くなると、水を処理する機能が低下してしまうこともあって体調が悪くなります。
ただ、体調不良を訴えるのはこのように体の機能が弱っている人だけではなく、梅雨の時期はどのような人でも、体の中の水分を発散させにくくなり、いわゆる漢方でいわれている「水毒」がたまりやすい時期で、免疫力が低下しやすいとされ、このため梅雨独特の体の不調を訴える人が多いのです。
梅雨の時期の体調不良の症状
・体が重くてだるい
頭痛、肩こり、めまい、耳鳴り、寝付けない、朝起きられない
・食欲不振
消化不良、下痢、便秘、吐き気、むくみ、新陳代謝の低下
・思考、集中力の低下
イライラしやすい、ダラダラしがち、焦りや不安感が高まる、気力の低下、性欲の低下
・持病の悪化
関節痛、神経痛、古傷が痛む、アレルギー発症など
体調不良を起こしやすいタイプ
不規則な生活をしている
規則正しい生活と食事、十分な睡眠はとれていますか?
この時期は自覚しているよりも身体に負担がかかっていますので、不規則な生活をしていると他の季節に比べ容易に体調を崩してしまいます。
体力のない人
普段から運動をし、適度に日光を浴びている人に比べ運動習慣が無く、体力のない人は症状が出やすい傾向があります。
敏感な人
ある程度体力がある人でも敏感な人は症状が出やすくなります。
ですから、重い自覚症状があるなら天気に注意をして、気圧の変化が大きい日は無理をしないようにするなどの自衛対策が重要になります。
敏感な人の場合は過度に仕事を詰めこまない、調子をみて休むといった事を意識するといいでしょう。
関連するまとめ
この夏焼き過ぎてしまったあなたへ朗報!最低限これだけはやって欲しいアフターケアをご紹…
紫外線は3月ぐらいから徐々に強くなってきます。そこで、痛みのある日焼けをしてしまったときの正しいケアや対処法…
肉の焼き方は3種類だけではなかった!?実はこんなにあった肉の焼き方 パート①
実はステーキの焼き加減はかなり細かく設定されており、10通りほどあります。今回はお肉の温度や焼き加減から見る…
スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
顔だけじゃない…理想のカラダの男性有名人といえば?
スポラボ編集部 / 471 view
運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 506 view
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 611 view