ダイエットのタイプ別のみそ汁の具の選び方とは?

株式会社 学研ホールディングスのグループ会社、株式会社 学研プラスは、2019年2月1日(金)に『ついた脂肪が即スッキリ! 医師が考案 おかずみそ汁ダイエット』を発売いたしました。

日本人の腸にあった、最強の発酵食品といわれる味噌。これをみそ汁にして食べることが、ダイエットには効果抜群です。そして、その食べ方や具の選び方にもコツがあるのだそう。TVの健康番組で活躍するドクターが考案したおかずみそ汁ダイエットの成功のコツを伝授します。

■おかずみそ汁ダイエット 成功のコツ1■
熱々のみそ汁を食事の一番はじめに「フーフー」して食べる“みそ汁ファースト”
・「フーフーする」ことで、副交感神経にスイッチが入ってリラックスモードに。だから食べすぎグセが自然となくなります。

■おかずみそ汁ダイエット 成功のコツ2■
1杯に野菜やきのこを合計175g(「汁から具がはみ出すぐらい」が目安)を入れよう!
・野菜175gは1日の野菜摂取目安量の1/2。生のままだと食べにくいという人も多いけど、おかずみそ汁に入れてしまえば、ラクラクとれちゃいます。汁に栄養がしみ出してるから、おいしいうえに、効率よく代謝アップ!

■おかずみそ汁ダイエット 成功のコツ3■
ダイエットのタイプ別に具を選ぶ

▲生のままだとこんもり

▲同じ野菜がみそ汁にするとこうなる

美腸・デトックスならネバネバ食材

【納豆とオクラ、なめこのみそ汁】
===材料(2人分)===
ひきわり納豆…1パック
れんこん(大)<皮をむく>…1節(150g)
オクラ…10本(100g)
なめこ…1パック(100g)
だし汁…2カップ
みそ…大さじ1 1/2

===作り方===
①れんこんは小さめの乱切りにする。オクラはガクのまわりをぐるりとむき、斜め半分に切る。
②鍋にだし汁、れんこんを入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。なめこ、オクラを順に加えて再び煮立たせる。
③弱火にしてみそを溶き入れ、納豆を加えてひと煮立ちさせ、器に盛る。

脂肪を燃えやすく、代謝アップしたいなら、たんぱく質も入れる

【さば缶と大根のキムチみそ汁】
===材料(2人分)===
さば水煮缶…1缶(190g)
白菜キムチ…100g
大根(皮をむく)…約6㎝(200g)
長ねぎ…1/2本(50g)
A 水…2カップ
鶏ガラスープの素…大さじ1/2
みそ…大さじ1
ごま油…小さじ1/2

===作り方===
①大根は7mm幅のいちょう切りにする。長ねぎは斜め薄切りにする。
②鍋にA、大根を入れて火にかけ、沸騰したら長ねぎ、キムチ、さば水煮を缶汁ごと加えてさっと煮る。
③弱火にしてみそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。器に盛り、ごま油をかける。

糖質オフダイエット中なら、しらたきやこんにゃくで満腹効果を狙って

【しらたきと牛こま、白菜のみそ汁】
===材料(2人分)===
しらたき(あく抜き済み)…1/2袋(000g)
牛こま切れ肉…100g
白菜…2枚(200g)
三つ葉…50g
えのきたけ…1袋(100g)
ごま油…少量
だし汁…2カップ
みそ…大さじ2

===作り方===
①しらたきは食べやすい長さに切る。白菜は2㎝幅に切り、三つ葉は4㎝長さに切る。えのきたけは石づきを切り落とし、半分に切る。
②鍋にしらたきを入れ、乾炒りして水分をとばす。ごま油を加え、牛肉、白菜、えのきたけを加えて炒める。だし汁を加え、具材に火が通るまで煮る。
③弱火にしてみそを溶き入れ、三つ葉を加えてひと煮立ちさせ、器に盛る。

減量したい人は『ついた脂肪が即スッキリ! 医師が考案 おかずみそ汁ダイエット』の味噌汁作りを実践してみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

きのこの驚くべき栄養とは?これを読んで良いことだらけのきのこの栄養について学ぼう!

『きのこは体に良いのは知ってるけど、具体的にはどの成分がどんな風に良いの?』 と思う方は多いのではないでしょ…

関連するキーワード