「インフルエンザ」と「風邪」ってどう違うの?
風邪やインフルエンザが流行するこの季節。日本人は平均すると年に5~6回も風邪をひくと言われています。ところで、普通の風邪とインフルエンザの違いを、ご存じですか?
「インフルエンザ」は普通の風邪とはどう違う?
「インフルエンザ」は季節性のもので、日本では例年11~12月頃に流行が始まり、1~3月にピークを迎えます。これに対し、普通の「風邪」は1年通して見られます。
「風邪」の多くは発症後の経過がゆるやかで、発熱も軽度で、くしゃみやのどの痛み、鼻水・鼻づまりなどの症状が主にみられます。これに対し、「インフルエンザ」は高熱を伴って急激に発症し、全身倦怠感、食欲不振、関節痛、筋肉痛、頭痛などの全身症状が強く現れます。また肺炎や脳炎(インフルエンザ脳炎)などを合併して重症化することがあるので注意が必要です。
「インフルエンザ」の症状とは、、、
「インフルエンザ」のウイルスに感染した場合、約1~3日の潜伏期間の後、インフルエンザが発症し、続く約1~3日では、突然の38℃以上の高熱や全身倦怠感、食欲不振などの全身症状が強く現れます。やや遅れて、咳やのどの痛み、鼻水などの呼吸器症状が現れ、腰痛や悪心(吐き気)などの消化器症状を訴えることもあります。通常は、10日前後で症状が落ち着き、治癒します。
抗インフルエンザウイルス薬が有効!最後まできちんと服用しましょう!
「インフルエンザ」の症状を改善するためには、体内にいるインフルエンザウイルスの増殖を防ぐ抗インフルエンザウイルス薬の服用が有効です。抗インフルエンザウイルス薬を発症後すぐに服用を開始すると、服用していない場合と比べて発熱期間が1~2日短縮され、ウイルスの排泄量も減少し、症状が徐々に改善されていきます。
ですが、薬を服用して熱が下がっても、体内のウイルスがすぐにいなくなるわけではないので、薬の服用を途中でやめてしまうと、体内に残っているウイルスが周りの人に感染する可能性があるので、熱が下がったあとも、薬はきちんと使い切り、最低2日間は自宅で療養するようにしましょう。
関連するまとめ
具体的に「笑い」は私たちにどんな影響をもたらすのでしょうか。研究によって証明されてい…
笑うことで免疫の要を担っているNK細胞やB細胞の数が増加し、活性化します。笑顔は癌予防にも非常に効果的です。
地元横浜のスポーツチームをこよなく愛しています。
マリノスもベイスターズもビーコルも、頑張れ~
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
スポーツドリンクを購入!!選ぶポイントって何?
スポラボ編集部 / 541 view
手軽に水分補給!!どんな時にスポーツドリンクを飲む?
スポラボ編集部 / 461 view
自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 448 view