平成最後の年となる2019年も2月になりました。
つい先日までお正月だった気もするんですが・・・
本当に時間が経つのは早いですね

そこでちょうど1年前の2月。
この月に、どんなスポーツイベントがあったかすぐ思い出せますでしょうか?
ビッグイベントが2018年2月に行われています。

2018年2月は平昌オリンピックが開催

そうです!
去年の2月は平昌オリンピックが行われているんです。
去年?もっと前じゃない?
なんて思ってしまう方もおられるのではないでしょうか?
私は思いました。

2018年2月9日から25日の17日間行われていた平昌オリンピック。
日本が獲得したメダル数は、金4個・銀5個・銅4個の合計13個。
獲得メダル数順位は11位でした。
1位はノルウェーの39個
2位のドイツが31個でしたのでダントツですね。

女子カーリングの『そだねー』『もぐもぐタイム』
男子フィギュアの羽生選手の連覇に、宇野選手の銀メダルで、日本男子の1・2フィニッシュ。

かなり盛り上がった平昌オリンピック。
なんか数年前のイメージだったんですが、ちょうど1年前なんですね。

2018年2月に起きたその他のスポーツ関連の出来事

平昌オリンピック以外の2018年2月のスポーツ関連の出来事で、1番身近というか大きな出来事は、2020年東京オリンピックのマスコットが決定していました。

東京オリンピックのマスコット
と、言われて、すぐにマスコットキャラがどんなのか頭に浮かぶ人はまだまだ少ないと思います。
マスコットキャラが浸透してくるのはこれからではないでしょうか。

新国立競技場・大会ロゴなど色々問題はありましたが、いよいよ来年の夏ですね!
4年に1回のビッグイベントが日本での開催です。
楽しみましょう!

関連するまとめ

発酵食品の力

バランスを考えながら納豆やキムチ、お味噌汁を加えるなど無理のない摂り方がオススメです。「毎日の食事にうまく取…

メジャーどころからマイナーなものまで。2月14日の◯◯の日

2020年2月 なんとな〜く縁起良さそうな数字が羅列している今月。 そんな月の2月14日にある◯◯の日を紹介…

兵庫県のビール「明石ビール」

歴史ある酒蔵の町「西灘」と称され栄えたこの地にて、実に芳醇で味わい深い手作り地ビールが生まれたことをご存じで…