マラソンなどでよく見るペースメーカー!ペースメーカーの存在とは?
スタート直後の混戦で必要以上にペースが乱れることや、先頭走者がライバル走者を意識して集中力が乱れることで、スタミナを無駄に使ってしまうことを防ぐことがおもな役割です。
はじめに
みなさんはペースメーカーと言う存在はご存知でしょうか?
よくマラソン大会のテレビ中継でスタート直後に先頭集団の先頭で他の選手と違ってゼッケンナンバーが無かったりする人が走っているのを。
このペースメーカーの人達とはどんな役割を持って走っているのでしょうか?今回はそんなペースメーカーについて少しだけですが紹介したいと思います。
ペースメーカー
スタート直後の混戦で必要以上にペースが乱れることや、先頭走者がライバル走者を意識して集中力が乱れることで、スタミナを無駄に使ってしまうことを防ぐことがおもな役割です。また、うしろの選手の風よけになる効果もあります。ペースメーカーは大会主催者と直接契約を結び、「○○kmの距離を○○分で」といった具合に走行ペースを指示されます。あくまでもペースメーカーは選手達と同じコースを走るため、選手とともにレースを完走するか、役割を終えたらレースから離脱するかは契約によって異なります。ペースメーカーはドッグレースでレース犬たちを先導するウサギの模型にならって「ラビット」と呼ばれることもあります。これは、通称としても使われますが、蔑称の意味合いで使われることもあります。なお、オリンピックや世界選手権ではペースメーカーは使われません。
ペースメーカーが優勝してもいいのか?
ペースメーカーは先頭でペースを作る役割を持っているので、かなりの実力者がペースメーカーを行いますね。
個人やチームと個別に契約するため「そのままゴールをして良いか」という内容も契約に含まれて決められますので、大会によって違うわけです。
実際に過去のレースで、ペースメーカーがそのままフルマラソンを完走して優勝した大会があります。
関連するまとめ
ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 441 view
スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 637 view
スポーツドリンクの成分について
スポラボ編集部 / 484 view