飲料水について、一口に水といってもさまざまな種類があります。 今回は、水の種類を正しく理解して、自分にとって最適な水を選ぶことをおすすめしたいと思います。

意外と知らない水の種類

◆水道水
水道水は、国が定めた安全基準に基づき供給するように義務付けられています。湖や河川から取水され、浄水場によって消毒されて上水道から家庭に供給されるまでには、飲み水として安全な水にするため塩素などで殺菌消毒されていますが、塩素の副生成物でもあるトリハロメタン(後述)による健康被害、カルキ臭なども問題視されています。

◆天然水
天然水とは、自然によって何年もかけてろ過されたミネラル分豊富な水です。日本では数百種類以上の天然水が販売されています。産地や製造方法によって含まれている成分が異なるため、種類によって味も変わってきます。不純物の含まれていない天然水は、自然のミネラル成分が豊富で、水道水のように塩素消毒がされていないため、安全で栄養価の高い水だと言われています。
◆ミネラルウォーター
ミネラルウォーターは、世界各国によって考え方に差があり、品名表示の方法もそれぞれ異なっております。日本では、農林水産省が【ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン(1990.3.30)】を策定していて、そのガイドラインによるとミネラルウォーター類(容器入り飲料水)は、「ナチュラルウォーター」「ナチュラルミネラルウォーター」「ミネラルウォーター」「ボトルドウォーター」の4つに分類されます。
・「ナチュラルウォーター」 ⇒ 単独の地下水源から採水された原水のみを原料とした飲用水
・「ナチュラルミネラルウォーター」 ⇒ ナチュラルウォーターのうち採水地にたどり着く過程で地層のミネラルをふんだんに溶解した水
・「ミネラルウォーター」 ⇒ ナチュラルミネラルウォーターを原水とし、ミネラル調整やばっ気(曝気)と言われる空気による浄化を行ったもの
・「ボトルドウォーター」 ⇒ 上記以外のもの

ミネラルウォーターの定義や市販されている商品のミネラル成分を比較
◯アルカリイオン水
アルカリイオン水は、整水器などによって水を電気分解するしたときに、マイナス極に触れている水が水素となり、その電極周辺の水が水素イオンを含むアルカリ性に変化した水のことを言います。
◯海洋深層水
海洋深層水は、太陽の光が届かない水深200mより深い層の海水です。化学物質などによる汚染の心配もなく、光合成ができずに細菌のエサとなるプランクトンが発生しないため細菌の数も少なく、豊富なミネラルや栄養素がバランスよく含まれているため、美容や健康に役立つ水として人気があります。
◯水素水
水素水とは、多くの水素(H)が溶け込んだ水のことです。老化や病気の原因である活性酸素を除去・抑制する働きがあることから、健康、美容、ダイエットを始め、あらゆる症状や疾患に効果があります。

◯純水
純水とは、不純物やイオン成分を一切除去した水のことです。「ろ過」や「蒸留」、さらに「イオン交換樹脂」などいろいろな浄化方法により呼び方が違ってきます。
・「RO水」 ⇒ 逆浸透膜を利用し、放射能物質やダイオキシン、トリハロメタンなどの有害な物質やミネラル成分まで取り除いた水。
・「脱イオン水」 ⇒ イオン交換樹脂やRO膜を使ってイオン成分を除去した水
・「蒸留水」 ⇒ 水をいったん蒸発させて再び水に戻したもの。通常のろ過では取りきれない放射性物質やダイオキシンなどの有害物質を取り除けます。
・「精製水」 ⇒ 水道水に含まれる塩素やミネラルなどの不純物を一切取り除いた水。コンタクトの洗浄用に使用されることが多い。

関連するまとめ

世界4大スパイスの一つ!「胡椒」の栄養効果とは

料理のアクセントとして世界中で重宝されている「胡椒」は世界4大スパイスの一つ。以外にもあの少量で栄養効果も期…

健康維持にもオススメ!「自転車」を活用しよう!

健康維持にはもってこいの「自転車」。交通ルールを守ったうえで、利用しましょう。

ダイエットに重要な「痩せ菌」!どうやって増やす?

最近、「痩せ菌」が話題になっていますね。身体に体重を減少させる働きを持つ菌が存在することが分かり、それを痩せ…

関連するキーワード