長引く咳にご注意!それは風邪ではなく『咳ぜんそく』かも
風邪をひいた時によく咳が出たり長引く方は、それは風邪からくる咳ではなく、咳ぜんそくという病気の可能性もあります。
あなた風邪はどこから?
というCMが流れるように、風邪の引き始めの症状や、長引いた時に最後まで出ている症状は、人それぞれだと思います。
今回は咳にポイントを当ててみました。
風邪をひいた時によく咳が出たり長引く方は、それは風邪からくる咳ではなく、咳ぜんそくという病気の可能性もあります。
咳ぜんそくとは
咳ぜんそくは通常のぜんそくと同じく、気管支に炎症が生じることで咳が続く病気です。
長引くケースが多く、2週間から数ヶ月以上も続くといわれています。
咳が長引いてるだけだから・・・
まだ風邪が治りきっていないな・・・
なんて思ってそのままにしておくと、気管支喘息を招く危険性もあるので、油断できません。
風邪の時に咳が出やすい方はもちろん、普段風邪で咳がでるタイプじゃない方も、もし2週間以上風邪咳が続く場合は、早めにお医者さんに見てもいましょう。
咳ぜんそくになりやすい季節は秋です。
咳ぜんそくになってしまう原因として喫煙・過労・ストレス・大気汚染
など色々ありますが、その中で季節的なものの原因もあり、その原因が一番おきやすい季節が秋と言われています。
秋の季節に起きやすい咳ぜんそくの原因は2つです。
・気温・気圧の変化
夏から秋にかけて気温が下がっいくうえ、台風も多く天候が悪い日が多く気圧に変化が激しいにが秋です。
夏に疲れを残したまま秋を迎えると、免疫力の低下から風邪をひきやすい状態になってしまいます。
台風の通過や、気温差で自律神経のバランスが乱れることも体調を崩すキッカケになります。
・ダニやハウスダスト
高温多湿な夏に増殖したダニが秋に死骸となり、吸い込まれやすくなることも、咳ぜんそくの原因です。
もともと気道が弱い人は、寒暖差でさらに過敏になっています。過敏になっているところに、エアコンから出るホコリやカビを吸い込んでいると、寒暖差が出てくる秋に、咳ぜんそくになってしまう恐れもあるようです。
咳が長引いたら病院へ
咳が出ると風邪かな。
と誰しもが思ってしまうことです。
体調が戻っても咳が止まらないとなった時は、咳止め薬ではなく、病院へ行って、咳だけ治らないと伝えて診断してもらいましょう。
関連するまとめ
血圧の薬とグレープフルーツジュースを一緒に飲んではいけないと言われましたが、実はこう…
血圧の薬を飲む方は必ず耳にするグレープフルーツはNGですよ、ということ。詳しく知らない方も多いので、ご紹介し…
スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
手軽に水分補給!!どんな時にスポーツドリンクを飲む?
スポラボ編集部 / 465 view
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 616 view
運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 510 view