子供が嫌いな野菜の定番!?ピーマンの栄養効果とは?
ピーマンといえば、あのほろ苦い味が苦手な子供が多いイメージがある野菜ですね。
「クレヨンしんちゃん」のしんのすけがピーマン嫌いの代表格ですね!
子供が嫌いな野菜
ピーマンといえば、あのほろ苦い味が苦手な子供が多いイメージがある野菜ですね。
「クレヨンしんちゃん」のしんのすけがピーマン嫌いの代表格ですね!
しかし、そんなピーマンを食べる健康効果はとても凄いのですよ!
ピーマンの健康効果
①抗酸化作用、発がん防止効果
ピーマンの緑の色素には、クロロフィルが含まれています。
クロロフィルとは、植物や藻類などに含まれる緑色の色素で、抗酸化作用があり、免疫力を高めたり、発がん防止の効能があります。
クロロフィルには、血管内に中性脂肪がたまるのを防ぐ働きがあるので、コレステロール値を下げ、不純物を排出するデトックス効果もあります。
②血液をサラサラにする効果、血栓や心筋梗塞の予防
ピーマンにはピラジンという栄養成分が含まれています。
ピラジンとは、ピーマンの香りに含まれる成分で、血液をサラサラにする効能があり、血栓予防に有効です。
そのため、血栓が原因で起こる心筋梗塞や脳梗塞の予防にもなります。
ピラジンは特に、ピーマンの種部分に多く含まれています。ピーマンの種は捨てちゃうよって方も多いかと思いますが、種にはカリウムなどほかの栄養も豊富に含まれています。
③ビタミンCは、レモン1個分に匹敵! 美肌効果や日焼け、老化防止
ピーマンにはビタミンCが豊富に含まれ、レモン1個分に匹敵する量です。
ビタミンCは、美肌効果があり、コラーゲンの生成に不可欠な栄養素です。また、メラニン色素を分解する働きがあるため、夏の日焼け対策に有効です。
ビタミンCには、抗酸化作用があり、活性酸素の発生や酸化力を抑え、動脈硬化、皮膚や血管の老化を防ぐ効能があります。
④皮膚や粘膜を強化、免疫力アップ、強い抗酸化作用
ピーマンにはβ-カロテンも豊富に含まれています。
β-カロテンには、強い抗酸化作用があり、活性酸素を除去する働きがあります。そのため、老化の促進を押さえ、生活習慣病を予防する効果が期待できます。
また、β-カロテンは必要に応じて体内でビタミンAに変換される性質を持っています。小腸で吸収されたのち、必要な量に応じてビタミンAに変わります。
ちなみに、ビタミンAには目の健康を守る効能、皮膚や粘膜を正常に保つ働き、発がん防止効果などがあります。
最後に
いかがでしたでしょうか?
ピーマンってとっても栄養効果がある野菜とわかりましたね。
子供達も好き嫌いはせず頑張ってピーマンを食べましょう!
関連するまとめ
こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 448 view
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 434 view
スポーツドリンクを購入!!選ぶポイントって何?
スポラボ編集部 / 541 view