むくみはどうして起こる?

むくみの原因は、足に血液や水分が溜まったり、滞ったりしてしまうことです。

地球には重力がありますから、人間は常に下へと、足のほうへと引っ張られている状態です。

そんな中で、人間の体中を血液が巡ります。下へ向かうときは流れやすいのですが、下から上へ向かうときは、重力にさからうことになるので少し大変です。
その、足から血液が心臓のほうへ戻るときに重要な役割を果たしているのが、ふくらはぎの筋肉なのです。

足までおりてきた血液は、心臓のほうへ戻ります。ふくらはぎの筋肉は、それを助けるためにポンプのように働きます。

なので、このふくらはぎの筋力が落ちてしまったり、なにかの原因で働きが悪くなったりすると、足に血液や水分が溜まりやすくなってしまいます。

その結果、むくみが起きてしまうのです。

そして女性が男性に比べてむくみやすいのも、このためです。女性は男性よりも筋肉が少ないですよね。なので、ふくらはぎの筋力も少なかったりするのです。

対策をしよう

では、むくんでしまった場合や、むくみの防止をするためにはどのようなことをすればいいのでしょうか。

日常生活で簡単に取り入れられることが多いので、生活の見直しや、ちょっとの気づかいをプラスしてみてはいかがでしょうか。

●マッサージをしましょう
マッサージをするときは、力を入れたり揉んだりしないように、優しく撫でるようにおこなってください。足の付け根を優しく押して、リンパ液をスムーズに流す準備をしてあげたら、足の先から付け根へ向かうように、優しくマッサージしていきます。

また、マッサージオイルもこだわって使うと良いですね。

ココナッツオイルやアーモンドオイルを使ったものなど、いろいろなものが売られています。


●お風呂にしっかり入る
むくみ対策に、お風呂はとても効果的です。

血行が悪くなっていることで、むくみに繋がっている場合もあるのでしたね。お風呂に入って温まると、血の巡りが良くなります。

また、お風呂で汗をかくことで新陳代謝も良くなります。

忙しかったりすると、ついついシャワーだけで済ませがちかもしれませんが、しっかり湯船に入って体を温めることはとても大切なのです。
足のマッサージをこのときにしてみても、いいかもしれません。リラックスした状態が、効果を助けてくれるでしょう。


●ストレスを溜めない
ストレスはホルモンバランスの大敵です。現代では多くのストレスが周りにありますから、ストレスを感じない生活は、無理と言っても良いものです。

溜まってしまったストレスは、きちんと解消させましょう。趣味やお友達と会ったりなどと、たまには発散させましょう。
運動もストレスの解消になります。ストレスが強いなと感じたときは、いつもよりも少し激しめの運動をすると良いかもしれません。

筋肉を動かすことに意識がいって、ストレスについて考えにくくなります。

また、体を動かすことで心地良く疲れた状態になり、ぐっすり眠れるようにな

関連するまとめ

身体に必要不可欠な5大栄養素!!それぞれが重要な役割を持っていますが知っていますか?

なんとなく⾝体の調⼦が悪かったり、元気が出なかったり、そのような場合、⾝体に必要な栄養素が不⾜していることが…

みずみずしくシャキシャキした歯ごたえと、独特の強い香りをもつセロリ。どんな効果がある…

セロリの特徴でもある強い香りは、好き嫌いが大きく分かれる要因です。そして、やはり嫌いな野菜ランキングで3年連…

第二の脳!「腸」をキレイにして健康的な身体を手に入れよう!

体の重要な役割を果たしてくれる「腸」。きれいになると、それだけで身体に嬉しい効果がたくさん起きます。腸をきれ…

関連するキーワード