はじめに

みなさん今年は球場に足を運ばれましたか?
日本のプロ野球の球場も、各地でしか味わえない物もたくさんありますね。中にはプロ野球はテレビで見る派の方もいるかと思われますが、そこの球場でしか味わえない試合の緊張感や雰囲気もあります。またその球場だけの名物やグッズもありますね。アメリカメジャーリーグの球場を紹介していますが、アメリカならではの球場設計も見どころの1つですね。日本の球場とアメリカの球場を比べて見るのも面白いと思いますよ。

エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム

ロサンゼルス・エンゼルスと言えば松井秀喜さんも1年だけ在籍した球団ですね。現役では、WBCでオランダ代表にも選ばれていたシモンズ選手や、ホームランバッターとしても有名なプホルス選手も在籍していますね。エンゼルスのユニホームの特徴は赤を基調としています。

エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム(Angel Stadium of Anaheim)は、アメリカのカリフォルニア州アナハイムにある野球場。MLBのロサンゼルス・エンゼルスのホーム球場である。通称はThe Big A、The Halo(天使の輪のこと)。

特徴

左中間に比べて右中間が狭くなっているが、ライトフェンスが非常に高いため、左のプルヒッターに不利とされている。すなわちホームランの出やすい球場とはいえないですね。これには2000年代以降のロサンゼルス・エンゼルスの基本方針がスモールボールであることも関連しています。

関連するまとめ

野球の「守備シフト」とは

野球の守備シフトについてご紹介します。

関東の大学野球リーグの紹介Part3

近年力をつけている大学が目白押し! 関東の地方リーグ!

プロ野球の国内FA権と海外FA権

FAには2種類ありますね。「国内FA」と「海外FA」になります。