暑~い夏の夜!我慢してエアコンを消すのは間違い?!

暑い夏にはエアコンが欠かせませんが、どんなに暑くても寝る時はエアコンを消して寝るという人が多いと思います。寝るときにエアコンをつけっぱなしにしておくと体に悪い、と思っている方が多いようですが、実は医学的根拠はないようです。それどころか、就寝時はむしろエアコンを消しちゃいけないそうです。

エアコンをつけずに就寝することで、自律神経が酷使される?

なぜ、就寝時にエアコンを消してはいけないかというと、就寝時に自律神経が酷使されてしまうからだそうです。夏の疲労感や夏バテの原因は、汗をかいたり、体温を調節する自律神経が酷使されることで疲労の症状が起こるそうです。

暑い夏にエアコンをつけずに就寝すると、当然、寝汗をかきますが、寝汗をかいて寝ているということは、その間も自律神経がフル稼働で体温を下げようと機能している状態で、これは自律神経を酷使していると言えるそうです。暑い夏に我慢してエアコンを消して寝ることは、寝ながら運動しているようなものだそうです。

エアコンをつけた正しい寝方って?

とはいえ、ただエアコンをつけていればいいという訳でもなく、エアコンをつけっぱなしにする代わりに、布団をしっかり掛けて寝るのが理想的だそうです。

就寝時、心臓より上は涼しい方が良いそうですが、心臓より下は温かい方が副交感神経が刺激されて、リラックス効果があるそうです。このため、心臓より下に布団をしっかりかけて寝るのがベストと言えるでしょう。

また就寝時は、除湿より「冷房」設定が良いそうです。除湿の方が温度を下げてしまうようで、就寝時に冷え過ぎになってしまうそうです。エアコンで身体を冷やしすぎると、身体がだるく感じてしまいます。人間は就寝時は起きているときより体温が下がるので、就寝時のエアコン温度は少し暑く感じる程度で良いそうです。

最近はエアコンをつけっぱなしの方が、電気代も安いという話もありますから、節約面でも健康面でもエアコンつけっぱなしで寝る方がいいみたいですから、上手にエアコンを使って、快適な睡眠をとりましょう!

関連するまとめ

硬度によって効果も様々、硬水と軟水の違いについて

最近は様々な種類の水を見かけることがあると思いますが、皆様はその違いをご存知ですか? 天然水、ミネラルウォ…

パニック障害。いつ自分の身に起きるかもわからないこの病状を知っておこう。

病気の原因はからだにあり、治療することで回復します。なるべく早く治療を 受けることが大切です。