健康のため、毎日の食卓にお味噌汁を!

お味噌は栄養が豊富で、バランスもよい優れた食材です。「味噌の医者殺し」ということわざもあるようで、お味噌には病気を防ぎ、健康を維持する優れた効果もあるんです。

お味噌の栄養

味噌汁に使うお味噌は、大豆を発酵させて作っていますので、 アミノ酸やビタミン類が多量に生成され、栄養価がとても高いんです。

アミノ酸の中には、 人間に必要不可欠な必須アミノ酸、8種類がすべて含まれています。ビタミンに類では、ビタミンB郡の葉酸、パントテン酸、ピオチンといった、脂肪、タンパク質、炭水化物を エネルギーに変える栄養素が含まれています。
また、お味噌には、大豆イソフラボンやサポニンなどの、「第7の栄養素」とも言われ、様々な病気を予防する効果が期待されている、フィトケミカルも含まれているのも特徴です。
 
さらにお味噌には、ミネラル、糖質、脂質、食物繊維などなど、栄養の種類も豊富ですので、とても栄養価が高いと言えますね。

また、味噌の元である大豆には、7つの有効成分が含まれていて、血中コレステロールの上昇を抑え、高血圧を予防・改善する効果も期待できます。さらに、抗酸化作用や、血管を 拡張させる働きがあることもわかっています。

オススメの味噌汁!気になる塩分は?

味噌は味噌でも、お味噌汁がおススメの理由としては、温かい汁物を摂ることで、内臓が温まり消化・吸収をよくすることや、加熱した野菜を具材にすれば、お味噌汁1杯でたくさんの野菜を摂ることができること、汁ごと摂るので、汁に溶け出した栄養素も摂取できることなどです。
 
ところで心配されるのは、塩分。ですが、実際のところ、お味噌汁に含まれる塩分は、おみそ1杯(約150ml)で約1.5g。これはカップのインスタントラーメンに含まれる塩分5.5gと比べると、かなり低いです。

とはいえ、気になる方はもちろん減塩すると良いでしょう。最近は牛乳などを入れて減塩効果を引き出す「乳和食」も話題になっていますよね。

皆様も、ぜひ、一日一杯の味噌汁を取り入れてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

「中華料理」と「中国料理」の違いってなに?

いまやお馴染みの「中華料理」ですが、お店によっては「中国料理」と表記されているお店もありますね。同じ中国の料…

ファミマの新作!新食感スイーツ「ふわふわケーキオムレット」を実食!

ファミリーマートは、2021年9月に創立40周年を迎えました。40周年に向けたチャレンジ「40のいいこと!?…

関連するキーワード