Runtastic GPS ランニング&ウォーキング運動記録アプリ

GPS機能を使えば、走行距離だけでなく、どのルートを走ったかを記録してくれ、運動時間・スピード・ペースや消費カロリーもこのアプリひとつで管理できます。

Runtasticのホームページにつなげると、さらに詳しいトレーニング方法のアドバイスを受けることもできます。
Runtastic GPS ランニング&ウォーキング運動記録アプリを使って、脂肪燃焼などのダイエットから記録更新を狙う大会へのトレーニングメニューまで幅広いサポートを受けてみませんか。

操作も音声も全て日本語対応しているので、言葉のストレスを感じることなく、トレーニングに集中できます。

トレーニング動画 うちトレ

筋トレのみならず、ピラティス・ヨガ・ストレッチ、マッサージなど、比較的運動強度が低く取り組みやすいエクササイズが豊富で女性の方にも使いやすいトレーニング用のアプリです。

動画で各エクササイズの動きを確認することができるので、わからない箇所を繰り返し見ながら、トレーニングを続けられます。
鍛えたい体のパーツ別、エクササイズの目的別、体のお悩み別にプログラムが用意されているため、初心者の方にも安心です。

無料の動画だけで109本あるので、希望のエクササイズがみつかること請け合いです。

トレーニング動画 うちトレを使って、美しく、健康的で引き締まった体づくりをしましょう。

365日 腹筋アプリ

腹筋の強化に特化したアプリのため、メニューは簡単でわかりやすいものが取り揃えられています。

数々の雑誌でも取り上げられたこのアプリ、特徴はその使い方にあります。
実際に腹筋運動をする時にアプリを起動させた状態で、腹部にスマートフォンを乗せてエクササイズをするので、自動で回数をカウントしてくれます。

一日の設定回数をこなすまで、残り回数が表示される機能もあります。

トレーニングを忘れたり、さぼったりすることがないよう、数日利用がないときはトレーニングを催促してくれます。
いつ、何回腹筋運動を行ったかの記録もカレンダーに履歴が残ります。

モチベーションを維持して、トレーニングを継続する工夫満載のアプリで腹筋を強化しましょう。

関連するまとめ

運動を継続させる方法

運動に限った話ではありませんが、継続するには長時間ダラダラと行うよりも短時間、集中して取り組むことがとても重…

ハーリングというスポーツをご存知ですか?

以前にゲーリックフットボールというスポーツの紹介をしましたが、今回はフィールドやゴールは同じですが競技の違う…

夏や冬にもその症状が出るかも!?しっかりと知っておきたい脱水症の対策方法

脱水症は早めの対処と予防が大切です。スポーツ時の発汗だけではなく、気温や乾燥など、さまざまな要因によって、季…

関連するキーワード