みなさん野球でスイーパーという言葉を聞いた事はありますか。
この言葉最近になって生まれた言葉ですね。
大谷翔平が投げるスライダーがスイーパーと言われています。
えっ、スライダーと何が違うの?
という方もいるかと思いますので、
今回は少しだけ、スイーパーについて紹介したいと思います。

大谷翔平が投げるスイーパー

大谷は101マイル(162.5キロ)を超える速球に加え、鋭く曲がるスライダーを武器としており、特にそのスライダーがMLB随一と評価されています。
大谷のスライダーは他の投手と比べ縦の変化より横の変化が大きいのが特徴で、横に滑るように曲がる軌道が「フリスビーのよう」とも言われていますが、今季はそれを「スイーパー」と称されることが多くなりました。

スイーパーの定義

スイーパーはスライダーを細分化した球種であることを説明した。(多くのNPB球団・選手が利用するトレーニング施設である)ドライブラインにいた人によると、球速が77マイル(124キロ)以上、ボールがリリースされて12メートル到達してから16センチ以上曲がって、落ち幅が5センチ以内のボールがスイーパーとされているとの事。

通常のスライダーは投手の手を離れてから12メートルよりも手前で曲がり始め、ある程度落ちていきます。大谷のスイーパーはこれよりも打者寄りの位置から横に曲がっていきます。

出典:YouTube

関連するまとめ

速い球が打てない!スピードボールに対応するには??

速い球を打つにあたって、動体視力や体の反応能力を高める必要がありますね。

選抜高校野球 死闘となった引き分け再試合を振り返る

史上初2試合連続の引き分け再試合となった今年の選抜高校野球。 そこで過去のセンバツで、引き分け再試合となった…

サイヤング賞を獲得もある【トレバー・バウアー】

大リーグでもどちらかというと、玄人好みの選手。バイオメカニクスの理論にたけ、必要なトレーニングを自ら考えるほ…

岩永美月

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集