サッカーの直接フリーキックと間接フリーキックってなにが違う?

フリーキックとは、相手がファウルをした、あるいは反則を犯した時に与えられる「ボールが止まった状態で、かつ相手に邪魔をされることなく蹴ることができるプレー」です。

ボールが止まった状態でプレーを始められるため、味方との連携が取りやすく、大きなゴールチャンスとなるのが、このフリーキックで、このフリーキックには「直接フリーキック」「間接フリーキック」という2種類が存在します。

「直接フリーキック」では蹴ったボールがゴールに入ると得点が入るのに対して、「間接フリーキック」ではゴールに直接ボールが入っても得点にはならず、相手のゴールキックで試合が再開されてしまいます。

ただし、間接フリーキックでも、味方や相手選手など、他の選手にボールが触れてゴールに入れば得点となります。

直接と間接、どう判断されるのか?

直接フリーキックや間接フリーキックは下記のような反則を犯すと与えられます。

直接フリーキックは
・意図して手や腕でボールに触れる
・押す、蹴る、転ばせる、抑えるなど、相手選手に接触(ファウル)する

間接フリーキックは
・味方からのスローインをキーパーが手で触れる
・キーパーがボールを6秒以上手で持ち続ける
・味方から足で返されたボールにキーパーが手で触れる
・キーパーが手から放したボールを他選手が触れる前にもう一度手で触る
・オフサイド

以上のようなファウルで直接か間接か判断されます。

直接フリーキックは、相手から受けた反則(ファウル)によって発生する。間接フリーキックは、自分たちのミスにより相手に与えてしまうフリーキックと覚えておくとよいです。

また、主審が反則の地点を手で指していれば直接フリーキック。それに対して、主審が手を上に向かって挙げていたら間接フリーキックになります。

関連するまとめ

藤枝順心、連覇なるか?高校女子サッカー選手権組み合わせ決定!!

第25回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が27日に行われた。大会連覇を目指す前回覇者の…

サッカー南米選手権、アルゼンチンがブラジルを破り優勝!

サッカーの南米選手権の決勝10日にリオデジャネイロで行われ、アルゼンチンが開催国で連覇を狙ったブラジルを1―…

【 W杯アフリカ2次予選 】W杯出場経験のある国がいないグループEを突破した国はマリ

ワールドカップ出場経験がない国だけのグループとなったグループEの結果は。