みなさんはスポーツや運動をする時に必要な栄養はどうしていますか。
最近では手軽に栄養補給が出来ますよね。
しかし運動する時にはどんな栄養が必要なのでしょうか。
今回はそんな栄耀について少しですが紹介したいと思います。

身体を動かすエネルギー

身体を動かすにはエネルギーが必要です。

そのエネルギー源となるのが、糖質と脂質です。激しい運動になると脂質では対応出来ず、糖質だけでエネルギーを作りだします。糖質の蓄えが尽きると、タンパク質を利用して新たにエネルギーを作ろうとします。筋肉中のタンパク質が利用されると、筋肉量の低下につながるためタンパク質に頼らないエネルギー作りを行えることがベストです。

そのためには糖質を不足させないための食事・補給が大切です。 

ビタミンB群

ビタミンB群(ビタミンB₁、B₂、B₆、B₁₂、ナイアシン、パントテン酸など)は糖質、脂質、タンパク質からエネルギーを作るサポートをしています。糖質のエネルギー代謝を手助けしているのがビタミンB₁で、豚肉や玄米などに多く含まれています。

運動量が増えた分ビタミンB群の摂取も増やさないと、エネルギーを効率よく作ることが出来ないため、運動量に見合ったビタミンB群の摂取が必要です。

運動によるストレス

激しい運動やストレスなどにより、体内で活性酸素と呼ばれる物質が生成されます。活性酸素の増加により細胞を酸化させ、免疫力の低下や疲労など競技にも影響がでてしまいます。

この活性酸素を退治するには、抗酸化作用のあるビタミンC、E、カロテノイド(体内でビタミンAとなる)を取り入れた食事がおすすめです。

関連するまとめ

8月21日は〇〇の日!知っているあなたは凄い!

真夏です! 今年の夏はいつもの夏とは違う感じですね。 もう味わう事がないかもわからないこんな夏の8月。 いろ…

5月病とは聞いたことがあるけど、どんな症状?

5月病はストレスに起因する心の病と考えられており、うつ病に似たような症状が確認されています。

8月13日14日は〇〇の日!知っているあなたは凄い!

真夏です! 今年の夏はいつもの夏とは違う感じですね。 もう味わう事がないかもわからないこんな夏の8月。 いろ…

関連するキーワード