ラグビー新リーグ開幕!!

ラグビーの国内新リーグ「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパンラグビーリーグワン)」が1月7日に開幕。これまで18シーズンに渡り日本ラグビーを牽引してきたトップリーグに替わり、リーグワンはラグビーの普及と強化をターゲットに見据え、段階的にプロ化へ移行することによるファンの開拓・拡大と、日本代表の競技力向上。これを最大の理由としています。

大会方式が変更!

新リーグで大きく変わったのが大会方式です。トップリーグでは、リーグ戦の後に、プレーオフトーナメントが行われ、年間優勝チームが決定していましたが、リーグワンでは、DIVISION1~3の3部制リーグに変更となっています。

DIVISION1では参加の12チームをカンファレンスA・Bに6チームずつに分け、ホームとビジターでの2回戦総当たりに加えて、異なるカンファレンスとの1回戦総当たりの交流戦も行われます。レギュラーシーズン年間試合数は96試合(1チーム16試合)。

DIVISION2とDIVISION3は、それぞれ6チームの総当たり戦を2回と、上位3チーム・下位3チームに分かれての総当たりの順位決定戦が行われます。各DIVISIONでの試合後は、DIVISION1の上位4チームによるプレーオフトーナメントで優勝チームが決定。また、各DIVISION間での入れ替え戦も行われます。

参加24チーム

リーグワンには、あわせて24チームが参加。“チーム名に地域名を取り入れる”ことがリーグ参加の条件となっているため、すべてのチームに地域名が入っています。

★DIVISION 1
NECグリーンロケッツ東葛
NTTコミュニケーションズ
シャイニングアークス東京ベイ浦安
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
コベルコ神戸スティーラーズ
埼玉パナソニックワイルドナイツ
横浜キヤノンイーグルス
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
静岡ブルーレヴズ
東京サントリーサンゴリアス
東芝ブレイブルーパス東京
トヨタヴェルブリッツ
リコーブラックラムズ東京

★DIVISION 2
釜石シーウェイブスRFC
花園近鉄ライナーズ
日野レッドドルフィンズ
マツダスカイアクティブズ広島
三重ホンダヒート
三菱重工相模原ダイナボアーズ

★DIVISION 3
九州電力キューデンヴォルテクス
クリタウォーターガッシュ昭島
清水建設江東ブルーシャークス
中国電力レッドレグリオンズ
豊田自動織機シャトルズ愛知
宗像サニックスブルース

皆様の馴染みのある地域のチームがあれば、是非応援くださいね!!

関連するまとめ

ラグビーワールドカップ前、最後のシーズンをWEBムービーで熱く熱く盛り上げます!

日本ラグビーフットボール協会は、日本ラグビー最高峰リーグ「ジャパンラグビーラグビートップリーグ」の認知拡大を…

まだ間に合う! ハイネケンを飲んでラグビー観戦チケットを抽選でゲット!

株式会社ハブが運営する英国風PUB「HUB」では、抽選で25組50名様にラグビー観戦チケットをプレゼントする…

2019年は「ラグビー」の年!日本でラグビーのワールドカップが開催されます!

4年前のワールドカップで、優勝候補と言われた南アフリカを破り、世界を沸かせたラグビー日本代表。遂に今年は日本…

HTMLファイルが開けません。->
S
S