真夏です!
今年の夏はいつもの夏とは違う感じですね。
もう味わう事がないかもわからないこんな夏の8月。
いろんな日や記念日がありますよ。

8月7日の◯◯の日・◯◯記念日

・バナナの日
日本バナナ輸入組合が制定。
「バ(8)ナナ(7)」の語呂合わせ。
果物で一番の輸入量を誇り、健康にも良いバナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいとの願いから。


・おもちゃ花火の日
公益社団法人日本煙火協会が制定。
「は(8)な(7)び」の語呂合わせ。
手軽に楽しめる線香花火やススキ花火、ねずみ花火などの「おもちゃ花火」をもっと多くの人に遊んでもらうとともに、マナーの向上を図る目的。
日本記念日協会認定記念日。


・花火人の日
一般社団法人日本花火人協会が制定。
「は(8)な(7)び」の語呂合わせ。
花火文化の発展と振興、社会教育の推進が目的。
日本記念日協会認定記念日。


・花の日
山梨県小淵沢町(後の北杜市)の花パークフィオーレ小淵沢が制定。
「は(8)な(7)」の語呂合わせ。

・鼻の日
社団法人日本耳鼻咽喉科学会が1961年(昭和36年)に制定。
「は(8)な(7)」の語呂合わせ。
記念日を通して鼻の病気を減らす目的。


・はなまるうどんの日
株式会社はなまるが制定。
「は(8)な(7)まる」の語呂合わせ。
讃岐うどんやセルフうどんの美味しさ、楽しさなどを広く情報発信する目的。
日本記念日協会認定記念日。


・?(ハテナ)の日
株式会社ナムコが制定。
「ハテ(8)ナ(7)」の語呂合わせ。
謎ときの要素である「?(ハテナ)」の日を制定することで、謎ときエンターテインメントの世界を広げていく目的。
日本記念日協会認定記念日。


・花やしきの日
株式会社花やしきが制定。
「は(8)な(7)やしき」の語呂合わせ。
1853年(嘉永6年)に開園した日本最古の遊園地といわれる浅草花やしき、2013年(平成25年)で開園160周年を迎えることを記念して制定。
浅草花やしきは国産初で日本最古のローラーコースターなどのアトラクションで有名。
日本記念日協会認定記念日。


・パートナーの日
株式会社パートナーエージェントが制定。
「パート(8)ナー(7)」の語呂合わせ。
「パートナー」の存在の大切さをより多くの人に認識してもらう目的。
日本記念日協会認定記念日。

関連するまとめ

47都道府県 有名なものシリーズ 千葉編④

47都道府県にはそれぞれ有名な場所や食べ物がありますよね。それらを少しずつですがご紹介出来たらと思います。

8月10日は〇〇の日!知っているあなたは凄い!

真夏です! 今年の夏はいつもの夏とは違う感じですね。 もう味わう事がないかもわからないこんな夏の8月。 いろ…

セリン

セリンは1865年に、シルクに含まれるたんぱく質のセリシンの加水分解から発見され、1902年にアミノ酸として…