夏の夜はエアコンをつけっ放しにしておこう!

エアコンをつけっ放しにして寝ると翌朝、身体がだるくなってしまうから、エアコンはつけない、もしくはつけたとしてもタイマーにしておかなくてはならないと思っている方は多いと思います。ですが、実はエアコンはつけっぱなしがいいんです。

暑い夏は寝苦しいため寝始めが肝心になりますから寝るときにタイマーを2~3時間かけておいたとします。もちろんこれで朝までぐっすりなら睡眠的にはOKなのですが、タイマーが切れて暑くて目が冷めてまたエアコンをかける、みたいなことになると結局熟睡出来ません。ただでさえ夏は暑くて日中疲労しているのに疲労回復のための睡眠が妨げられると疲れを取ることが出来ないということになってしまいます。ですからこの場合はむしろエアコンはつけっぱなしの方がいいということになります。

また、エアコンをつけっ放しの方が急激に温度を上げる必要がないので電気代も安く済むそうです。ただし風が体に直接あたるのは良くないのでエアコンの羽の角度の調整は必ず行ってください。またいくら熟睡と熱中症予防のためとはいえ体を冷やしてはいけませんから、布団やタオルケットや着るもので調節も行う必要はあるでしょう。

寝る時は「冷房」にしておきましょう。

ちなみに寝る時は、除湿と冷房、どちらが良いのでしょう?冷房は「冷やす」というイメージですから冷えすぎて身体に悪いという印象があります。逆に除湿は湿気だけを取ってくれそうなので身体に良さそうな感じがするため、寝るときは除湿のドライ設定という方が結構多いそうです。

ですが、就寝時のエアコンの使い方としては逆が正解。実は除湿のほうが温度を下げてしまうので就寝中は特に冷え過ぎになってしまう恐れがあります。寝るときは少なくとも「冷房」設定にしておきましょう。

27~28℃が基本的な設定温度。

エアコンで身体を冷やし過ぎると体がだるくなってしまいます。人間は就寝中には体温が下がりますので、エアコンの温度設定は起きている時より高めにする必要があります。一般的に言われている設定温度は27度や28度になります。

ただこれは部屋の広さや材質や構造にもよりますし、人それぞれの体質もありますから一概にベストとは言えません。また家族など他の人と一緒に寝る場合はそれこそ誰に合わせるのかということになりますので、設定温度は基本的なこととして「ちょっと暑いかな?」くらいの温度にするということを心掛けるようにしましょう。またエアコンの機能でだんだんと温度を上げていく「おやすみ設定」などがあれば利用するのもよいでしょう。

関連するまとめ

暑い夏の夜、寝ている間もエアコンはつけっぱなしが正解?!

夏の夜、どんなに暑くても、寝るときはエアコンをつけない方が多いようですが、実はエアコンをつけて寝た方が身体に…

あなたの腸内環境は大丈夫?便秘の方は必見!!正しい改善法を身に付けよう。

近ごろ便秘症の人が増えています。便秘を訴える人は比較的女性に多いようですが、体形を気にして無理なダイエットを…

関連するキーワード