知っていれば自慢できる?7月24・25日は〇〇の日!
2020年も下半期に入りました。
あっという間に1年の折り返しです。
色々あった上半期でした。
さぁ。切り替えての7月にはどんな日があるでしょうか。
2020年も下半期に入りました。
あっという間に1年の折り返しです。
色々あった上半期でした。
さぁ。切り替えての7月にはどんな日があるでしょうか。
7月24日の◯◯の日・◯◯記念日
・セルフメディケーションの日
日本OTC医薬品協会が制定。
「セルフメディケーション」とは日常生活でおこる体の不調やケガの中で自分で判断できる程度の軽い症状を自らOTC医薬品(一般用医薬品)を使って手当てすることで、その意識と行動を多くの人に促すのが目的。
この取り組みは1日24時間、1週間では毎日の7日間行うので、その数字から7月24日を記念日とした。
OTCとは「Over-the-counter」の略で薬局、ドラッグストアなどでカウンター越しに買える薬のこと。
日本記念日協会認定記念日。
・スポーツアロマの日
特定非営利活動法人日本スポーツアロマトレーナー協会が制定。
スポーツアロママッサージを通して、スポーツをする子どもたち、競技者、スポーツ愛好家の人たちのケガの予防、スポーツケアの大切さを普及させるのが目的。
2020年7月24日にスポーツの祭典「東京オリンピック」が開幕することが記念日の由来。
日本記念日協会認定記念日。
・劇画の日
1964年(昭和39年)7月24日、青林堂が劇画マンガ雑誌「ガロ」を創刊したことが由来。
白土三平の「カムイ伝」をはじめ、水木しげるの「鬼太郎夜話」、つげ義春の「ねじ式」など、大人向けの劇画ブームの拠点になった。
・河童忌
作家の芥川竜之介の忌日。
1927年(昭和2年)7月24日。生前好んで河童の絵を描き、また、晩年期作品に「河童」があることが由来。
7月25日の◯◯の日・◯◯記念日
・かき氷の日
日本かき氷協会が制定。
かき氷は「夏氷」とも呼ばれ「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせ。
最高気温記念日に由来する。
・知覚過敏の日
グラクソ・スミスクライン株式会社が制定。
同社では知覚過敏用の歯磨き剤「シュミテクト」を製造販売。
7月25日が「かき氷の日」であることから冷たい物に歯の痛みを感じたら知覚過敏対策をすることを目的にしている。
日本記念日協会認定記念日。
・うま味調味料の日
日本うま味調味料協会が制定。
東京帝国大学(東京大学)の池田菊苗博士が昆布だしのおいしさの素がグルタミン酸あることを発見し「うま味」と名付けた。
「グルタミン酸塩を主成分とする調味料製造法」で特許を取得した1908年(明治41年)7月25日に由来する。
この「うま味」は翌年に「味の素」と命名され調味料として鈴木製薬所(後の味の素株式会社)より商品化された。
日本記念日協会認定記念日。
・最高気温記念日
1933年(昭和8年)7月25日
フェーン現象により山形県山形市で当時の日本観測史上最高となる40.8度を記録したことにちなむ。
関連するまとめ
海外旅行のお土産でお困りのあなた!これを参考にして、喜ばれるお土産を買ってきて下さい…
手つかずの大自然、中世の街並みが残る国「イタリア」。美味しいグルメをはじめ、多くのお土産品が販売されています…
あなたは今までにいくつ巡ったことがありますか?困った時や頼りにしたい時のパワースポッ…
今巷で流行っているパワースポット巡り。ただあまり場所にも詳しくないそんなあなたは必見です。関東のパワースポッ…
スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
手軽に水分補給!!どんな時にスポーツドリンクを飲む?
スポラボ編集部 / 461 view
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 611 view
運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 506 view