いくつ知ってる?6月11・12日は〇〇の日!
2020年もついに半分の折り返し地点の6月です。
1年の中の半分となる6月。
何か色々な日がありそうです。
2020年もついに半分の折り返し地点の6月です。
1年の中の半分となる6月。
何か色々な日がありそうです。
6月11日の◯◯の日・◯◯記念日
・梅酒の日
チョーヤ梅酒株式会社が制定。
高品質の梅酒の美味しさを多くの人に味わってもらう目的。
6月の入梅の時期より梅酒の原料となる梅の収穫がピークを迎えることと、この頃より梅酒を飲んで夏を元気に乗り切ってもらいたいとの想いから。
日本記念日協会認定記念日。
・傘の日
日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年(平成元年)に制定。
暦の上で「梅雨入り」を意味する雑節のひとつ「入梅」になることが多いことから。
・国立銀行設立の日
1873年(明治6年)6月11日。
日本初の銀行「第一国立銀行(後のみずほ銀行)」が設立されたことに由来する。
6月12日の◯◯の日・◯◯記念日
・日記の日
1942年(昭和17年)6月12日。
ポーランド系ユダヤ人の少女アンネ・フランクによって「アンネの日記」が書き始められたことに由来する。
・恋人の日
全国額縁組合連合会が1988年(昭和63年)に制定。
ブラジルでの「恋人の日」は、家族や友人、恋人同士との縁を深めるためにフォトフレームを送りあう習慣がある。
ブラジルのサンパウロ商業協会が1952年(昭和27年)6月12日を「恋人の日」と定めキャンペーンを行ったのがきっかけ。
ちなみに「恋人たちの日」は11月11日に制定されている。
・バザー記念日
1884年(明治17年)6月12日、日本初のバザーが開催された。
鹿鳴館に上流階級の女性たちが手工芸品を持ち寄り開かれたもの。
・エスペラントの日
日本エスペラント学会が制定。
1906年(明治39年)6月12日、日本エスペラント協会が設立された。エスペラントとは1887年(明治20年)に国際共通語としてルドヴィコ・ザメンホフが考案した人工言語のこと。
・恋と革命のインドカリーの日
株式会社中村屋が制定。
1927年(昭和2年)6月12日、新宿に喫茶部を開設し日本で初めて「純印度式カリー」を売り出したことに由来する。
創業者・相馬愛蔵氏の娘がインド独立運動の活動家のラス・ビハリ・ボース氏と恋に落ちたことをきっかけで、この名が付いている。
日本記念日協会認定記念日。
関連するまとめ
あなたは今までにいくつ巡ったことがありますか?困った時や頼りにしたい時のパワースポッ…
今巷で流行っているパワースポット巡り。ただあまり場所にも詳しくないそんなあなたは必見です。関東のパワースポッ…
スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
水分やミネラルなどを補給できるスポーツドリンク!飲む頻度は?
スポラボ編集部 / 464 view
スポーツする時の大切な水分補給!!何を飲んでる?
スポラボ編集部 / 480 view
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 611 view