色々な情報が飛び交う中、誤った情報に惑わされず自分や家族を守るためには、新型コロナについて正確な情報を知っておくことが不可欠ですよね。
調べていたらありましたよ。新型コロナ検査官監修Q&A集が!!
なので、ここではピックアップして紹介させて頂きます。

通勤時、電車の中での注意点

電車は座るのと立つのとどちらが危険か?
座る場合、衣服にウイルスが付着するだけなら感染しませんが、その部分を手で触ると接触感染する怖れがあります。感染を避けるには立ってつり革や手すりに触れないのがベストですが、高齢者には難しいそうです。

つり革と手すりどちらが危険か?
強いて言えば、高い位置にあるつり革のほうが、飛沫が届きにくいとは思いますが、それでもウイルスは付着します。電車やバスを利用したら、降車後早めに手洗いをするのがいいそうです。

目の前の人にくしゃみや咳をされたらどうすれば?
感染者がくしゃみや咳をするとウイルスが含まれた飛沫が口や目や鼻の粘膜から入り、「飛沫感染」をします。飛沫が飛ぶ2mほどの範囲の中にいたら正直どうしようもない。有効なのはやはり普段からマスクをすることがいいそうです。

マスクについて

マスクは効果あるのか?
ウイルスはマスクの網目を通過してしまうのであまり意味がないという意見もありますが、飛沫は水分が多いのでそこに含まれるウイルスも一緒にマスクの網目で止まると思いますし、同じく自分が咳やくしゃみをした場合もウイルスの飛散を防げますので、一定の効果はあると考えています。また、ウイルスがついているかもしれない手で無意識に口や鼻を触ることも、マスク着用で防ぐことができる。ただ、マスクで口だけを覆って鼻を出す間違った着用法をしている人もいます。鼻や口を覆っても、目の粘膜から飛沫が入る可能性もある。そのため、WHO(世界保健機関)は「マスクは万能ではない」という言い方をしているそうです。

マスクの中で咳をしたらそのまま捨てるべきか?
マスクの内側に付着するのは、自分の体内から出てきたものなのでそれほど心配する必要はありません。

マスクの取り替えタイミングは?
取り外しの際に内側を汚染しないように気をつければ、一日中同じマスクをしていても、マスクとしての機能は変わらないので問題ありません。ただし、2日連続で同じマスクをするのは衛生上の問題があります。

外出先での注意点

レストランで料理や皿にウイルスは付着していないか?
マスクをしていない感染者がくしゃみや咳をすれば、飛沫が飛び散って料理や皿にウイルスが付着します。とくに置いたままの大皿料理を不特定多数が触る共用トングで取り分けるビュッフェは感染リスクが高くなります。

温泉やサウナは利用しても大丈夫か?
ウイルスは大量の湯の中であれば薄まるので、温泉に浸かって感染するリスクは低いです。洗い場でもウイルスは石鹸で除去され、水で流されます。サウナに関しては、高温状態で新型コロナが死滅するかどうかまでは分かっていません。狭い密閉空間になっているので、飛沫感染のリスクはあります。

洗面所では、エアータオルとペーパータオルどちらを使った方が良いか?
エアータオルの風圧で手洗い後の水に含まれたウイルスが空気中に飛び散り、それを使用者が吸い込むリスクがないとは言い切れません。手洗い後は、使い捨てのペーパータオルを利用したほうが安心のようです。

男性必見!!外出先のトイレで排尿は立って?それとも座って?
新型コロナではまだ確たる証拠がありませんが、コロナウイルスの一種であるSARS(重症急性呼吸器症候群)の際は尿や便からウイルスが検出されたので、念のため排泄時も注意しましょう。立ったまま排尿するとしぶきが飛び散り、そこからウイルスに接触する怖れがあります。座ったほうが良いそうですよ。

関連するまとめ

世界的トップモデル冨永愛 「本麒麟を家で楽しむ5つの法則」 公開記念インタビュー

キリンビール株式会社は、 「本麒麟」が“金賞5冠”を受賞したことを記念し、モデルの冨永愛さんが出演するWEB…

おすすめおうち美容・リラックスアイテム 朝、夕、夜の海辺をイメージしたボトルに入った…

Francfranc オンラインショップや全国の Francfrancでご購入いただける、家の中でもおしゃれ…

◯◯ジャパン オリンピック出場決定!の◯◯ジャパンって何?

◯◯ジャパンと聞いて思いつく競技は何ですか?その時だけで終わってしまうネーミングもあれば、代々継承されていく…