「クライミング」と「ボルダリング」の違いって何?

「クライミング」は、直訳すると“登ること”を意味し、対象が岩なら“ロッククライミング”、氷壁なら“アイスクライミング”、木を登る場合は“ツリークライミング”と言うなど、広い範囲で使われる総称です。

「クライミング」の中でも、道具を使わず自分の手足だけを使って壁を登るスタイルを“フリークライミング”と呼び、シューズや滑り止め、安全確保のための道具は使いますが、前進することには道具を使用しないスタイルを総称しています。実は「ボルダリング」はこのフリークライミングの1つなんです。

気軽に始められる「ボルダリング」!

フリークライミングの中でも、最も手軽に始められると言われているのが「ボルダリング」で、5m以下の壁を決められたホールドを使って登りきるものです。近年、ボルダリング専用の施設が急増している、人気のスポーツです。クライミングをやってみたいという方は、まずは「ボルダリング」から挑戦してみると良いでしょう。

東京オリンピックで競われるのは、、、

今年行われる東京オリンピックで正式種目として採用されることになった「スポーツクライミング」では、「ボルダリング」に「リード」と「スピード」の三種複合競技で、その合計得点を競います。

「リード」と「スピード」は、垂直の壁を登る競技であるスポーツクライミングに一種で、登るスピードを競うのが「スピード」、15mの壁をどこまで登れるかを競うのが「リード」になります。

オリンピックで注目浴びるクライミングの中でも、特殊な設備で行われるスピード、初心者には危険も伴うリードに比べ、手軽に始められる「ボルダリング」が人気となっています。

関連するまとめ

9月7日からパラリンピック開幕!注目競技とは??

開幕まであと13日。リオデジャネイロ・パラリンピックも見逃せない、注目の競技を紹介します。

ストレス発散にダイエット効果まで!話題の「和太鼓」エクササイズ

はるか昔から日本の伝統芸能やお祭りには欠かせない楽器「和太鼓」がここ最近、若い女性を中心にエクササイズとして…

運動の秋。ランニングを始めるならこの秋にからスタート。

暑い夏が終わり、 夜風が心地良い季節がやってきました。 この季節になると、マラソン大会などスポーツイベントも…