2020年1月も30・31日の残り2日のなりました。
そんな1月30・31日は色々な記念日があります!
知る人ぞ知る記念日を紹介していきます!

1月30日の〇〇の日・〇〇記念日

・3分間電話の日
1970年(昭和45)東京都心部の公衆電話から順次、市内通話料金が3分で10円となる。公衆電話での長話防止対策。
それまでの通話は1通話10円で時間無制限だった。
類似した記念日として9月11日の「公衆電話の日」、12月3日の「自動車電話の日」、12月16日の「電話創業の日(電話の日)」がある。

1月31日の〇〇の日・〇〇記念日

・愛妻感謝の日
「愛妻感謝ひろめ隊」が制定。
「愛(1)妻(31)」の語呂合わせ。愛妻に感謝の気持ちを表し、愛妻感謝を世界に広める日。日本記念日協会認定記念日。


・愛妻の日
日本愛妻家協会(JAO)が制定。
「愛(1)妻(31)」の語呂合わせ。
「妻というもっとも身近な他人を大切にする人が増えると、世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない。」のスローガン。
日本独自の伝統文化かもしれない愛妻家というライフスタイルを世界に広める文化活動。


・愛菜の日
カゴメ株式会社が制定。「愛(1)菜(31)」の語呂合わせ。
「野菜を愛する日」を「愛菜(あいさい)の日」と名付け、野菜の摂取量が少なくなりがちな時期の1月から2月にもっと野菜を食べて、健康的な食生活を送ってもらうのが目的。
日本記念日協会認定記念日。


・防災農地の日
大阪府防災農地推進連絡会が制定。「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」の語呂合せ。
防災目的の農地の保全と活用に取り組む。 1月31日は同連絡会が発足した日。


・生命保険の日
各生命保険のトップセールスマンが集まるMDRT日本会が制定。
1882年(明治15年)1月31日、新聞紙面にて日本ではじめて生命保険金が支払われたことが報じられた。
これをきっかけに世間一般に生命保険そのものが広く知られるようになった。
日本記念日協会認定記念日。


・そばの日【毎月最終日】
日本麺業団体連合会が制定。
昔、江戸の商人が毎月月末に縁起物として蕎麦を食べていたことが由来。
大晦日の年越しそばもその由来から。

関連するまとめ

いくつ知っていますか?12月17日にある〇〇の日!

2019年令和元年も残り2週間を切りました。 あっという間の1年だったのではないでしょうか? 本当に時間の流…

47都道府県 有名なものシリーズ 茨城編②

47都道府県にはそれぞれ有名な場所や食べ物がありますよね。それらを少しずつですがご紹介出来たらと思います。

沢山種類がいて選べないそこのあなた!人気の犬種をまとめてみたので是非参考にして下さい…

犬を飼おうといざペットショップへ行ったはいいものの、みんな違いがあってみんな可愛い。選ぶことが出来ないあなた…