はじめに

みなさんはマルタ共和国をご存知ですか?
場所もあまり知らない方も多いのではないのでしょうか?
マルタ共和国は、地中海に浮かぶ島国。イタリアのシチリア島の少し南に位置しています。日本からは残念ながら直行便がないので、ヨーロッパの各都市や中東のドバイで乗り継いで行くのが一般的です。
マルタ共和国はマルタ本島、ゴゾ島、コミノ島の3つの島と、2つの無人島からなる島国で、総面積は316平方キロメートル。なんと、日本の淡路島の半分ほどの大きさしかありません。

チスクビール

金賞受賞ビール
芳醇なホップの香りと上品な苦味のバランスが絶妙で、
上質でなめらかな喉ごしが楽しめます。
2002年ワールドビアカップの金賞受賞ビールです。

このチスクの誕生は1928年にさかのぼります。チスクという名は、英語のchequeから来ていると言われていて、会社創成期のオーナーが、当時のマルタではまだ使用が一般的ではなかった小切手(cheque)を使うことで知られていたため、そこから転化してチスクという名になったと言われています。

パブが多い

イギリス統治の歴史があるマルタでは、街中でよくパブを見かけます。英語と同じくイギリスの置き土産であるこのパブが、チスクを味わうにはもってこい。ギネスなどの銘柄を見かけることも多いですが、ここはせっかくですからチスクで乾杯といきましょう!。

おつまみ

ゴゾチーズはその名の通りゴゾ島で作られるチーズです。
ゴゾ島にいる山羊のミルクを使用して作られるチーズは非常にクリーミーですが、クセがなくすっきりとした味わいが特徴です。スーパーなどでも売られているので、ビールと一緒に購入して楽しんでみてください。

関連するまとめ

後楽園ホールの歴史

後楽園ホールは、日本を代表する多目的ホールであり、様々なイベントが開催されています。

メジャーどころからマイナーなものまで。2月5日の◯◯の日

2020年2月 なんとな〜く縁起良さそうな数字が羅列している今月。 そんな月の2月5日にある◯◯の日を紹介し…

海外旅行のお土産でお困りのあなた!これを参考にして、喜ばれるお土産を買ってきて下さい…

もらって嬉しい中国のお土産をジャンル別に紹介します。お土産に最適な中国茶やお菓子、自分へのお土産に買って帰り…

S
S