1月11日!
1が並ぶゾロ目!
絶対に縁起が良い日!
そんな1月11日は色々な記念日があります!
知る人ぞ知る記念日を紹介していきます。

1月11日の〇〇の日・〇〇記念日

・マカロニサラダの日
デリア食品株式会社が制定。
「マカロニサラダ」の主材料であるマカロニの形が数字の1に似ていることから、1が「サ・ラ・ダ」と3つ並ぶ1月11日に制定。
同社はキユーピーグループに属するサラダ、総菜、麺とパスタ、デザートなどの食品を製造販売する。日本記念日協会認定記念日。


・樽酒の日
長龍酒造株式会社が制定。年中行事の鏡開きの日に由来する。
良いことがあったら、良いことがありますようにとの思いから樽の酒をふるまい飲み交わすこの風習を、日本の文化として次の世代に伝えていきたいとの願いから。
日本記念日協会認定記念日。


・鏡開き
松の内が明けた1月11日(主に関東)、正月に床の間に飾る二段重ねの鏡餅をおろし食べること。
松の内を15日とすることが多い関西では1月15日または1月20日に鏡開きをする。また、京都では1月4日とすることがある。

・蔵開き
新年に吉日を選んで蔵を開くこと。
江戸時代に諸大名家が米蔵を開く儀式をしたことにちなむ。


・塩の日
敵の塩不足を知った上杉謙信から武田信玄に塩を送った日。
「敵に塩を送る」という言葉の語源となるもの。
苦境にある敵を助けること、敵の窮地につけこむのではなく援助を与えることのたとえ。


・UNO(ウノ)の日
マテル・インターナショナル株式会社がUNO(ウノ)誕生45周年を迎えた2016年に制定。
スペイン語やイタリア語で「UNO(ウノ)」は数字の1を意味することから、1が重なる1月11日に制定。日本記念日協会認定記念日。


・厚生省発足記念日
1938年(昭和13年)1月11日、日中戦争の戦局拡大で国民の体力向上を図るため厚生省(後の厚生労働省)が発足。

関連するまとめ

日本にはこんなにも世界遺産の認定されているところがあったとは!パート②

国内旅行に行く先で、世界遺産を目にすることも多いと思います。 これを読んでおけば、どこにどんな世界遺産がある…

誕生日花は毎日ある!7月7日の誕生日花を紹介

誕生日花を知っている人は少ないのではないでしょうか。 誕生『日』花と、名前が付くぐらいなので、1日1日に誕生…

知っていれば自慢できる?7月3日は〇〇の日!

2020年も下半期に入りました。 あっという間に1年の折り返しです。 色々あった上半期でした。 さぁ。切り替…