●首のシワで年齢がバレる!?正しいケア法とは

どんなにキレイにメイクをしても、隠せないのが首の肌質。シワやたるみの他、日焼けにより顔の色との差ができていたり。日ごろから正しい姿勢を保つこと、キチンと保湿することが大切です。また、高すぎる枕によりシワができてしまうケースも少なくありません。

●衝撃!手は顔よりずっと早く老化が進んでいる

水仕事の洗剤、紫外線、消毒用のアルコール……。手肌は常に過酷な状況に置かれています。そのため、体の中でも最も老化のサインが現れやすいパーツ。水に触れた後は、しっかりと水分をふきとり、こまめにハンドクリームを塗りましょう。

目尻

●乾燥、まばたき、アイメイク、スマホ…疲れた目元はシワができやすい

目の周りは、外部の刺激をうけやすい部分。にもかかわらず、目元は、メイクやクレンジングの摩擦、PCやスマホによる目の酷使などにより、疲れが出やすいのです。十分な睡眠、ヘルシーな食生活、アイクリームの使用を心掛け、若々しい目元をキープしましょう!

●血色が失われ、カサつきや縦ジワが目立つようになってきたらすぐケアを

ぷるんとうるおった血色のいい唇は、周囲に若々しい印象を与えます。反対に、血色の悪い縦ジワの目立つ唇は、老けた印象を与えてしまいます。保湿効果の高いリップでケアをし、外出時にはグロスや口紅で「血色の良さ」を演出しましょう。

関連するまとめ

運動がコラーゲンを増やす?

運動とコラーゲンの密室な関係

デトックスって具体的に何?これを読んで是非試してキレイな体に戻していこう

デトックスは体の機能を活性化させ、美容や健康に役立ちます。正しい毒素排出方法で、体の機能をアップさせましょう…

話題のスーパーフード「チアシード」の魅力とは

今注目のダイエット食材チアシード。 女優のミランダ・カーさんをはじめ、日本でもローラさんや道端アンジェリカさ…

関連するキーワード

S
S