レンコンとは、はすの地下茎の肥大した部分です。栄養も豊富でその効果とは
穴が開いていることから「見通しがきく」ということで、お正月のおせち料理や祝い事には欠かせないレンコン
レンコンとは
レンコン(ハス)の原産地には諸説あり、中国などのアジア熱帯原産地説、エジプト原産地説などがあります。また、食用としての栽培の始まりは、インドと言われています。世界の熱帯、温帯に広く自生しています。
日本でも2千年前の蓮の実(大賀はす)が掘り出され、その後今でも花を咲かせる話は、レンコンの生命力の力強さを感じます。また、レンコンの穴から「先が見通せる」ということで、縁起の良い食べ物とされてきました。おせち料理には欠かせない食材です。
レンコンは宗教などにも深く関わっており、インドでは紀元前3千年もの古い時代から、多産や生命力を作り出す象徴とされてきました。仏教では、釈迦(しゃか)の誕生を告げて蓮の花が開いたとされ、蓮台(れんだい)という仏教の台座は蓮の花のことです。中国や日本でも仏教でいう極楽浄土とは蓮池のこととされていたので、寺院では境内に競って蓮池を作ったそうです。泥水の中から清らかな花を咲かせるはすは、清純を表すシンボルといえます。
効果とは
ビタミンC
レンコンはビタミンCの含有量が豊富で、疲労回復や感染症予防の効果が期待できる。また、皮膚や粘膜に作用する美肌効果に大変重要なビタミンであり、シミやそばかす対策や老化防止にも有効な栄養素であるようだ。さらにこのビタミンCは、発がん物質の抑制にも効果があると言われている。
タンニン
レンコンを切ってしばらくすると切り口が黒や茶色に変色するのは、ポリフェノールの一種であるタンニンの仕業である。抗酸化作用、コレステロールの減少、抗がん作用や消炎など多くの効果が期待できる。
カリウム
ナトリウムの排出を促進する働きがあり、血圧の上昇を抑え高血圧の予防に効果があるとされている。また、カリウム不足になると脱力感や腎症状などを引き起こすことにも繋がるため、しっかりと摂取したい。
食物繊維
不溶性の食物繊維が豊富とされている。この水に溶けない性質を持っている食物繊維を摂取することにより、腸が内容物を移動させるために行う収縮運動が促進され便秘解消の効果が期待できる。
レンコンの選び方
レンコンはきれいな丸みを帯びた形で、なるべく真っ直ぐなものがいいです。ふっくらしていて太いものが美味しいですよ。
カットされていて断面が分かるでもあれば、穴の中が黒ずんでいない新鮮なものを選ぶようにしましょう。
ただし、レンコンの水煮は気をつけてください。
関連するまとめ
こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク比較-Part2
スポラボ編集部 / 501 view
スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 637 view
アイソトニックとハイポトニックについて
スポラボ編集部 / 9515 view