
最近よく耳にするEAAって何?他のサプリメントと一緒に摂取しても問題はないかご紹介!
EAAは摂取するタイミングによって期待される役割が異なります。
今回はEAAの他のサプリメントとの併用法についてご紹介します!
EAA複数のサプリメントを摂取する場合の適切なタイミング
EAAを他のサプリメントと組み合わせて使う際にどのように摂取すれば効果的なのかをご説明します。
プロテイン
プロテインとEAAを併用する際は、サプリメントを摂るタイミングを工夫することで両者の効果を引き出せます。
トレーニングの1時間前にプロテインを摂取し(吸収時間が1時間程度のホエイプロテインがおすすめ)トレーニング中にEAAを飲むと、筋分解を抑えつつ筋タンパク合成を最大限に高めることが可能です。
効率よく筋肉を増やしたいのなら、EAA+プロテインの組み合わせ方を試してみてください!
クレアチン
クレアチンはアルギニン、グリシン、メチオニンというアミノ酸から構成される非必須アミノ酸です。
クレアチンは筋肉のエネルギーとして働くATP(アデノシン三リン酸)の合成に深く関わり、筋力の向上に効果的です。より強度の高いトレーニングを可能にし、筋肥大を間接的にサポートしてくれます。
クレアチンは糖質を摂取した時に吸収が良くなるので、食後の摂取をおすすめします。
普段の食事の後にクレアチンを飲み、筋トレを行うタイミングでEAAを摂取することによって、さらなる筋肥大が望めます。
クレアチンとEAAで、追い込む筋トレとそれに見合う筋肥大を実現させましょう!
グルタミン
非必須アミノ酸の1つであるグルタミンは、体内に最も多く存在するアミノ酸です。
普通の食生活を送っていれば、足りなくなることはまずありません。
しかし、筋トレなどによって肉体にストレスがかかるとグルタミンの必要量は急増します。
このことからグルタミンは「条件下必須アミノ酸」と呼ばれます。
グルタミンの効果としては、筋分解の抑制と免疫力の向上などが挙げられます。
グルタミンは筋肉のエネルギーとして働き、筋分解の作用を弱めます。
さらに、免疫細胞や消化管のエネルギー源にもなり回復を後押ししてくれます。
疲労からの回復を早めてくれるので、グルタミンは筋トレ直後に摂取するのが効果的です。
筋トレ前や筋トレ中にはEAAを飲み、トレーニングが終わったタイミングでグルタミンも併せて飲むと良いでしょう。
EAAで筋トレを頑張った後はグルタミンで回復しましょう!