ダイエットするなら、運動の順番も意識しましょう!

普段、健康のためにランニングやジョギングなどの有酸素運動、筋トレをされている方も多いと思いますが、脂肪燃焼を目的とする場合、「筋トレ」してからの「有酸素運動」という順番がオススメなんです。もちろん「有酸素運動」してから「筋トレ」の順番では脂肪燃焼効果がないわけではありませんが、効率よくダイエットを行うには「筋トレ」してから「有酸素運動」の順番が効果的なんです。

筋トレと有酸素運動のエネルギー源の違い

筋トレの主なエネルギー源は「糖質」で、有酸素運動の主なエネルギー源は「脂質」となります。筋トレをして体内の糖質が無くなった後に、継続してエネルギーが必要な場合は「脂肪」を使うことになるので、筋トレを先に行う事で体内の糖質を減らし、その後に有酸素運動を行うことで、早い段階で脂肪を使うことが出来るので、脂肪燃焼効果が期待できるんです。

筋トレと有酸素運動を効率的に行えば、高いダイエット効果を期待できます。筋トレは脂肪をあまり燃焼しませんが、筋量を増加させ基礎代謝を上げる効果があるので、太りにくく痩せやすい身体を作ることが出来ます。

筋トレ後、20分以上の有酸素運動!

基本的には筋トレ後30分程置いて、成長ホルモンをしばらく働かせてから、有酸素運動に取り組むのが良いみたいです。有酸素運動から先に行うと成長ホルモンの分泌が低くなり、筋トレの効果は悪くなってしまうので、注意しましょう。

有酸素運動の効果的な運動時間は20分以上と言われています。運動を開始して最初の20分は、脂肪よりも糖を主なエネルギーとして使うためです。脂肪燃焼や、ダイエット効果を期待するなら20分以上は継続して行うことが大事です。

何事も継続が大事ですが、、、

運動もダイエットも継続が大事ですが、両方とも毎日行わない方が良いみたいです。理由は、有酸素運動は脂肪をエネルギーに変換して燃やす事が目的なので、やればやった分だけ成果に繋がりますが、筋トレは連続で行うと、筋肉疲労で修復途中の筋肉をさらに破壊してしまい、筋肉量を減らす行為になってしまうからだそうです。

毎日筋トレをしてしまうと筋肉が修復されず、破壊され続けるという事になるのです。仮に毎日行いたい場合は、7日間で鍛える部位を全て変えて、別の日に連続で同じ筋肉を疲労させないようにするなど、鍛えるバランスを工夫しましょう。ただし、有酸素運動は毎日取り組んでも大丈夫みたいです。

関連するまとめ

独特の香ばしさを持ったほうじ茶。どんな効果があるのでしょうか。

普段何気なく飲んでいるお茶にも、素晴らしい栄養がたくさん含まれています。煎茶や番茶などをさらに強火で炒ったほ…

夏野菜。ナスの効果を知っていますか?

100gあたりに含まれているナスの栄養成分を調べてみると、90%以上が水分でカロリーも20kcalと低いため…

夏はもうすぐ!ダイエットを成功させる心得とは。

ダイエット始めました。年がら年中そんなこと口にしてませんか? いつも途中で諦めてしまったり、長続きしない。 …

関連するキーワード