はじめに

野球には欠かせないグラウンド。プロ野球の球場では天然芝と人工芝のどちらかを使っていますね。今では高校のグラウンドでも人工芝を使っている高校もあるくらいですね。この天然芝と人工芝によって何か変わることはあるのでしょうか?今回は天然芝と人工芝の違いを少しですが、紹介したいと思います。

天然芝

生きた芝草は生長に差があるので放っておくと長さにバラつきが出てきます。また草の太さもそれぞれ違います。天然芝の1番の魅力は四季の移ろいを感じられること。季節ごとに芝の表情が異なるため観賞用として適しています。

天然芝は、比較的安い費用で施工できます。材料費は平均すると人工芝の10分の1のコストで済むので、とにかく安く芝を敷きたいなら天然芝がオススメです。しかし、芝刈りや除草など施工後の維持管理費用が意外にかかってしまうので注意が必要です。

人工芝

芝生に似せて作った、ポリエチレン・ウレタンなどの合成樹脂製の芝生を「人工芝」といいます。下地とパイルの2種類で構成され、パイルの長さはショートからロングまで様々。パイルの種類も1種類だけの場合と、3~4種類のカラーを混ぜてリアル感を再現しているものまで用途に合わせて多様な種類があります。
パイルの密度が高く、長さが揃っているので綺麗な印象です。パイルの色や形状に工夫を施し、近づいてもわからない程リアルに見える高級タイプもあります。人工芝の1番の魅力は年中青々とした姿であること。四季の変化で見た目が変わらないことです。

人工芝は、1平米あたり約500円~6,000円と安価なものから高級なものまであり、一般的に天然芝と比べて初期費用が高くなってしまいます。しかし費用がかかるのは最初だけで、メンテナンスフリーなのでランニングコストは大幅に軽減できます。

野球での影響は?

日本の野球では外野のみに天然芝が使われている球場も多く、上記の天然芝の特徴である長さにばらつきがあるため、外野に打球が飛んでも転がりづらいところもあります。外野手もライナーやフライで人工芝に比べたら飛びつきやすいですね。

人工芝の球場は内野、外野も人工芝になっている事がほとんどで、内野は弾みますし、外野も弾んで転がっていく傾向ですね。人工芝の利点は内野ではイレギュラーなバウンドがほとんどんなく守りやすいという事ですね。デメリットとしては足に負担がかかるとも言われています。

関連するまとめ

知っていましたか?10月24日はこんな〇〇の日があります!

令和元年の2019年も残り3ヶ月となりました。 10月22日は「即位礼正殿の儀」で祝日ですが、その他にも10…

脂肪燃焼に効果的な心拍数

「ファットバーンゾーン」とは、脂肪燃焼が効率的に行われる心拍数の範囲のことです。

いくつ知ってる?6月16日は〇〇の日!

2020年もついに半分の折り返し地点の6月です。 1年の中の半分となる6月。 何か色々な日がありそうです。

関連するキーワード