『整体』『ボキボキ』と検索すると、youtubeでいっぱい動画が出てきます。
それをついつい見入ってしまう私です。気持ちよさそうだな〜行ってみよかなと思うも、なんか怖そうだなと思う今日この頃。
ということで少し調べてみました。

同じ?違う?整体とカイロプラクティック

整体の施術の中で骨をボキボキ鳴らすのかと思いましたが、厳密な定義では、骨をバキバキならすのはカイロプラクティックというものみたいです。

整体は、東洋系療法。
その裏付けというのは、古来中国や日本において生活の中で様々な人達が経験し、積み重ねて来た、身体や身体の不調についての知恵の総体なのです。
なので、整体には元来これと言って医学的根拠は存在しないもののようです。

対するカイロプラクティックは西洋生まれ。創始者はアメリカ人です。
西洋生まれなだけあって、こちらは「神秘性」とは正反対。かなり医学的・科学的理論に基づいた療法みたいです。
そこに「整体との違い」ということが出て来るようです。

カイロプラクティック

カイロプラクティックとは具体的なんなのかと言えば、手技によって脊椎にアプローチし、脊椎のズレやゆがみを整えることで身体全体のバランスを整えたり、神経の圧迫を取り除く。
そうすることが身体のさまざまな機能を正常にし、結果として人間の自己治癒能力を高めることにつながっていく。

これが、カイロプラクティックの目指すところの効果なのだそうです。
(因みに脊椎とは後頭部の下から背中、骨盤にかけて通っている臼状の骨の総称で、背骨とか首の骨なんかがそれです。)
つまるところカイロプラクティックとは、「手技による療法」
脊椎に働きかけることで身体全体のバランスや機能を正常な状態に近づけて行く。その効果を狙ったものなのですね。

日本と海外のカイロプラクティック

カイロプラクティックが生まれたアメリカやEU諸国では、カイロプラクティックを施すのに国家医療資格が要ります。
よってその知識や技術を得るには理系の大学を卒業する必要があり、それ相応の時間がかかります。

かたや日本では、カイロプラクティックというものの明確な定義が法的に成されておらず、また、カイロプラクティック院を名乗るのにも、これまた明確な法的基準があるわけでもありません。
なので、整体の中に、骨を鳴らすカイロプラクティックの施術法が入っているのかもしれませんね。

関連するまとめ

柔軟性の大切さを知ろう!自分の体は?

特に男性に固い人多いと思いますが 体が固いとケガにも繋がります。 今回は柔軟性の重要性をご紹介! これを機に…

誕生酒。7月16日、17日、18日は何でしょうか?

夜の中には誕生酒や酒言葉というものがあるそうです。今回は7月16日〜18日です。

宮原知子 フィギュアスケートの新たなる挑戦

宮原知子、日本のフィギュアスケート界の輝きの一つ。彼女の新たな挑戦、それはただのスケート技術の向上だけではあ…