ダイエットをして余分な脂肪を落とし、引き締まった体を作りたい!
それには消費エネルギーを増やす必要があります。
その消費エネルギーの6~7割をしめる基礎代謝(じっとしていても消費するカロリー)をもっとも左右するのは筋肉量です。

「筋肉を増やすと太りにくくなる」のはもはや常識。
では、どこの筋肉を増やすのが一番効果的なのでしょうか?その答えは下半身です!

なぜ下半身がポイントなのか

人間の体には大小さまざま筋肉があります。
そしてその筋肉は全身のいたるところにありますが、およそ2/3が下半身に集まっています。大きな筋肉が集まっているため、下半身の状態は基礎代謝と消費エネルギーアップに大きく影響します。

また、大きな筋肉ほど大きな負荷を与えないと衰えやすいという特徴があります。腕の筋肉は日常生活で物を持つ程度で強化されますが、下半身はからだを支える程度では衰えていってしまうのです。

ダイエットだけでなく、老化防止のためにもしっかりと下半身を鍛える必要があるのです。

女性は下半身鍛えても足は太くなりにくい

ダイエット以外でも下半身を鍛えることは色々とメリットもあります。
ただ、女性は下半身を鍛えること方が多いかもしれません。おそらく足が太くなってしまうと思っているからではないでしょうか。
しかし、女性の場合、下半身を鍛えることで筋肉が付いてムキムキになるよりも先に、脂肪が落ちて引き締まったシャープで細い脚になります。
女性は筋肉を肥大化させる重要な要素である男性ホルモンの量が少ないため下半身を鍛えてもムキムキになることはないのです。
バレリーナなど下半身を酷使するスポーツをされている女性でも、ムキムキではないと思います。
一方、男性は下半身を鍛えると、上半身同様に筋肥大が起こります。鍛えた上半身とのバランスを良くするにはカッコいい鍛え上げられた下半身が必須です。

下半身の鍛え方は

カラダを鍛える場合、一番効率的なのは大きな筋肉がある下半身から鍛えるのことです。
大きな筋肉から徐々に小さな筋肉を鍛えるようにすることで、トレーニング中にスタミナ切れをすることが少なくなり、しっかりと負荷を与え鍛えることができます。
筋トレを行うのなら以下の順番が良いでしょう。

1.下半身の筋肉(太もも)
2.大胸筋・背筋
3.肩
4.腕(上腕二頭筋・上腕三頭筋など)
5.腹筋
6.前腕やふくらはぎなどの小さな筋肉

太ももなどの大きな下半身の筋肉だけではなく、ふくらはぎなどの小さな筋肉もバランスよく鍛えましょう。

関連するまとめ

運動前の食事で効果的に脂肪を燃焼させる方法

運動前後の食事内容やその食べる順番で脂肪燃焼の効果は変化します。 そこで食事で効果的に脂肪を燃焼させる方法を…

ツナ缶のシンプルな食べ方

まだまだ話し足りなくて&もっと気軽に考えてもらいたくて4回目です。

ついつい食べ過ぎてしまう?ダイエット中でもokなおつまみとは。

美味しくお酒が飲めるこの季節。 ダイエット中だけど意外と多い飲みのお誘い。 だからと言ってお誘いを断るのも……

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?