目に優しい

ものを見るのは目の網膜にある「ロドプシン」というタンパク質が分解されることで網膜に映った映像が脳に伝達されます。分解されたロドプシンは再び再合成されますが、時間目の酷使をするとこの再合成がうまくできず、かすみ・ぼやけるといった症状が起こります。ブルーベリーに含まれるアントシアニンはこの「ロドプシン」の再合成を促す作用があると考えられ、目の疲れを軽・低下した視機能回復をサポートする効果が期待されています。
また、ブルーベリーは粘膜を保護したり、ロドプシンの原料となるビタミンAも含んでおり、原料と再生促進ダブルの効果が期待できるため目に良いと言われているそうです。

食物繊維がたっぷり

ブルーベリーの食物繊維量は、生果の中でも比較的多く含まれており、お通じに良いと言われる、りんごやバナナよりも豊富です。
食物繊維には腸内環境を整える働きや、コレステロールの吸収を抑える作用、血糖値の急激な上昇を抑える効果などがあります。便秘を予防する効果とともに肥満、生活習慣病の予防にも役立っています。
また、ブルーベリーは下痢を改善する効果のある、タンニンや水溶性食物繊維のペクチンも含みます。ポリフェノールの一種であるタンニンには収れん作用があるため、腸の粘膜の痙攣を抑えて下痢を改善する効果があります。
腸内環境を整える効果に優れたブルーベリーは、便秘や下痢などお腹の調子に悩む方にはおすすめの食材です。

アンチエイジング

アントシアニンは視力改善効果以外に、ビタミンCの約5倍、カテキンに匹敵すると言われるほど強い抗酸化力を持っていると言われています。ブルーベリーに含まれているアントシアニンは特に特に抗酸化力が強いデルフィニジンやシアニジンが多く含まれているとも言われていますし、ブルーベリーには抗酸化をサポートしてくれるビタミンEやビタミンC・マンガンなども含まれています。
このためブルーベリーは酸化によって起こる老化防止(アンチエイジング)効果が高い果物として注目されています。酸化によって発症リスクが高まる動脈硬化などの生活習慣病予防のほか、シワやたるみ・くすみなど肌老化予防にも効果が期待できるでしょう。またブルーベリーにはアルブチンも含まれていることから、ビタミンCと共にチロシナーゼの働きを阻害してメラニン色素沈着を予防する=美白(シミ予防)にも有効ではないかとする説もあります。

関連するまとめ

「体幹トレーニング」はダイエットにも効果的!

最近、「体幹トレーニング」が一般的になりつつありますが、実はダイエットにもオススメだそうです。そのメリットと…

りんごは丸かじりで食べますか?

りんごの皮に栄養の秘密があった

熱帯夜での理想の睡眠方法とは?

エアコン・扇風機・何もつけない。 熱帯夜はどれも一歩間違えればとても体によくない睡眠方法です。

関連するキーワード