尿路結石は、痛風・群発頭痛と並んで、三大激痛の一つに挙げられています。それくらい痛いということですが、なぜそのような症状が起こるのでしょう。

尿路結石とは

尿路結石とは、その名の通り、尿路(尿が通って行く道筋)に結石が詰まってしまう病気です。

尿路というと尿道をイメージしがちですが、正確に言うと腎臓、尿管、膀胱をへて尿道に至ります。

そのどこで結石が詰まってしまうかによって症状名がつけられることとなります。

よく石が詰まるという表現をしますが、食品に含まれている石を食べてしまうことによって起こる訳ではなく、なんらかの原因で尿中のミネラルが有機物質を巻きこんで結晶化したもののことを結石と呼んでいます。

尿路結石の原因

乏尿

乏尿(ぼうにょう)とは、排尿の回数が少なかったり、おしっこの量自体が少ないことを言います。

食習慣

カロリーの高いものや脂っこいものを好んで食べたり、また、好き嫌いが多いなど偏食が原因となることもあるそうです。

病気

高カルシウム血症、尿路感染症や痛風などの尿酸代謝異常、尿管狭窄や前立腺肥大などの尿路通過障害、シスチン代謝異常などの遺伝的な異常も尿路結石の原因として挙げられています。

ただ、尿路結石の原因についてはいまだにハッキリとしたことが分かっていないのが現状です。

尿路結石の予防法

尿路結石は再発するリスクの高い疾患なので、日頃の生活習慣を改善することが第一です。

水分補給を欠かさないようにして、高カロリー・高脂質の食事を控え、バランス良く栄養を摂取することが大事です。また、就寝直前の食事や、塩分の取りすぎも控えるようにしましょう。

まずは生活習慣を見直しましょう!

尿路結石になってしまう人には、いわゆる「メタボ」の傾向が見られるということです。

尿路結石だけでなく、生活習慣病予防のためにも、食習慣を改善して適度な運動をするようにしたいですね。

関連するまとめ

あなたは口臭を意識していますか?最悪病気の原因かもしれない!?

「口臭の原因の9割はこれ」といわれるものが何か、知っていますか? じつは口臭は、歯や歯肉の健康状態と大きなか…

日本人の野菜摂取を阻害する主な要因は? 野菜不足の要因に関する意識調査

厚生労働省が平成28年「国民健康・栄養調査」にて発表した成人1日の野菜摂取量の平均は276.5gで、目標の3…

浮力で膝腰の負担を軽減してくれる水中ウォーキングの魅力とは

水中ウォーキングのダイエット効果の高さは知られてますよね。 水中ウォーキングは陸上でのウォーキングに比べてカ…

関連するキーワード

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集