はじめに

最近ではスタジアムに名前を付けれる命名権を獲得している企業も多いですね。西武ライオンズの本拠地ではメットライフドームと名付けられたり、千葉ロッテマリーンズの本拠地ではZOZOマリンスタジアムと名付けられていますね。福岡ソフトバンクホークスの本拠地はヤフオクドームと馴染みのある球場ですね。アメリカメジャーリーグでもスタジアムに命名権があり、企業の名前が付いています。そして今回紹介する球場も名前がついている球場です。

ブッシュ・スタジアム

ブッシュ・スタジアム(Busch Stadium III)は、アメリカのミズーリ州セントルイスにある野球です。MLBセントルイス・カージナルスの本拠地ですね。レンガと鉄骨を使用した典型的な新古典主義の球場。外野が大きく開けているため、セントルイスのシンボルであるゲートウェイ・アーチやダウンタウンが見渡せます。
2007年4月1日から全面禁煙。入場後に喫煙する場合は、3カ所の指定出入り口から外に出なければならない。再入場は可能。

1950年代から1996年までアンハイザー・ブッシュがオーナー企業を務め、カージナルスのオーナーも務めていたオーガスト・ブッシュ。黄金時代を築いた功績が称えられ、1985年に背番号85がオーガスト・ブッシュの永久欠番となりました。その後、アンハイザー・ブッシュはスポンサーとしてブッシュスタジアムの命名権を保有しています。

日本人初の

みなさんもご存知かもしれませんが、オリックスブルーウェーブに所属していた田口壮さんですね。日本プロ野球界ではオリックス時代にイチロー選手と一緒に外野の一角として活躍していますたね。
2001年にFA宣言し、セントルイス・カージナルスに入団。背番号99。
2006年ワールドシリーズに出場し、世界一の瞬間グラウンドにいた初の選手となりました。

関連するまとめ

2017年シーズン注目選手〜オリックスバファローズ〜

今シーズンも間も無く開幕。 各チームの注目選手を紹介していきたいと思います。 今回はオリックスバファローズで…

野球のルール教えます。

野球の基本的なルールの説明をします。

プロ野球のビールかけの始まり

日本ではじめてビールかけが行われたのは、遡ることおよそ60年前。プロ野球の優勝祝賀会で、初めて行われたと言わ…

岩永美月

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?