
メジャーリーグの野球場①
ニューヨークヤンキースの本拠地
はじめに
みなさん野球を観に球場に足を運んだ事はあるでしょうか?
プロ野球でも高校野球でも使われている球場に足を運ぶとワクワクしませんか?球場によって大きさや形も違えば、天然芝や人工芝などグラウンド内も違うとこもたくさんあります。スタンドの座席や電光掲示板なども球場によっては様々ですね。今回は日本の球場ではなく、特徴がたくさんあるメジャーリーグの球場をいろいろ紹介していきたいと思います。もしメジャーリーグの試合を観に行く際は球場も楽しんでみてください。
ヤンキースタジアム
今回は第1弾という事で、メジャーリーグでも常勝軍団の呼び声も高い、ニューヨークヤンキースの本拠地、ヤンキースタジアムについて少し説明したいと思います。ニューヨークヤンキースと言えば、ベーブルースをはじめ、デレクジーターやアレックスロドリゲス、日本人では松井秀喜、黒田博樹も所属していて、現役ではマー君こと田中将大投手が頑張っていますね。
現在のヤンキー・スタジアム(Yankee Stadium)は2009年に開設し、アメリカ合衆国のニューヨーク州ニューヨーク・ブロンクス区に建設されたサッカースタジアム兼野球場。MLBニューヨーク・ヤンキースとMLS(メジャーリーグサッカー)ニューヨーク・シティFCの本拠地になっています。
左打者が有利な球場と言われている
外野フェンスが左右非対称な形状をもち、極端に深い左中間に比べて右翼側が狭くなっているため、旧スタジアムの時代から、右打者に比べ左打者に有利なことで知られてきた。
2009年に新スタジアムが開場すると、一試合平均4本以上の本塁打が飛び交っており、大リーグの全本拠地球場の中でも一試合当たりの本塁打数が著しく多い球場となりました。また、その本塁打の大半がライトスタンドに入っており、左打者に対して極端に有利な球場となっていますね。
売店も楽しめる1つ
球場の楽しみの1つは売店もありますね。その球場でしか食べれない物もあったりと、球場グルメやグッズも魅力的ですね。
メジャーの球場ではホットドッグとビールが有名ですね。
ヤンキースタジアムではオレオクッキーを挙げたフライドオレオという食べ物があり、他にはピーナッツやポップコーンなど日本ではあまり見ない物もありますね。デザートにはミニヘルメットに入ったアイスクリームもいいですね。
関連するまとめ

千葉ロッテマーリンズ平成のドラフト1位を振り返る!平成21年〜平成30年編
新元号【令和】となった日本! 今年のドラフトは令和初のドラフトです。 そんな今年だからこそ、平成時代のドラフ…

「ナックル姫」吉田えりのエイジェック初出場初勝利ならず!都市対抗野球
都市対抗野球初出場のエイジェック。「ナックル姫」の吉田えりが女子硬式野球部に所属していることで、チームマスコ…
関連するキーワード

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?

水分やミネラルなどを補給できるスポーツドリンク!飲む頻度は?
スポラボ編集部 / 661 view

運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 715 view

手軽に水分補給!!どんな時にスポーツドリンクを飲む?
スポラボ編集部 / 679 view