一体感が勝負の鍵

ボート競技はカヌー競技とは違い1人、2人、4人、8人と舵手がいるかいないかなどで競技がかわります。
【スウィープ】
一人が両手で一本のオールを持って漕ぐ種目です。
漕手8人と舵手が乗るエイト、漕手4人が乗るフォア、漕手2人で艇を進めるペア
種目があります。

【スカル】
一人が両手に一本ずつのオールを持って漕ぐ種目です。
漕手4人と舵手が乗るクォドルプル、漕手2人で艇を進めるダブル、1人で漕ぐ唯一の個人種目であるシングル種目があります。

競技の概要

選手それぞれが一人で片舷1本のオールを扱うスウィープと、それぞれが両舷1本、計2本のオールを扱うスカルの種別があります。漕手のほかに艇の舵を操るコックス(舵手)が乗っているか、いないかによっても種別が分かれます。出漕艇は固定されたスタートポンツーン(桟橋)に艇尾をつけ、艇首をゴールに向けスタートラインに並びます。艇の先端がゴールラインに達した順に順位を決めます。予選・敗者復活戦・準決勝・決勝を戦います。

ポイント!

艇をいかに速く進めるかの戦略を立て、漕ぎやすくなるような艇を準備することはもちろん、自然の中で行われるスポーツなので天候などに大きく左右されやすく、自然条件をいかに味方に付けるかがボートには重要な要素であり、奥の深い競技といえます。また、エイト種目では、漕ぎ手の息の合ったユニフォーミティー(統一性)が見どころです。各艇が息の合った美しいフォームで、水上を滑るように進む様子は練習の賜物で、圧巻です。

最後に

ボート競技では日本人がメダルを獲得した事はありません。ボート競技ではアメリカ、ドイツ、イギリスがメダルを多く獲得している国です。やはり日本人には無いボートを漕ぐ為の力強いパワーを持ち合わせているのでしょう。しかし日本人はパワーでは劣るかもしれませんが、一致団結力は他の国よりはあるでしょう。2020年の東京オリンピックでは、一致団結力でメダルを獲得してもらいたいですね。

関連するまとめ

ちょっとまって!その飲み物が肥満や冷えの原因かも

ちょっと見直してみてはいかかでしょうか。

知っていれば自慢できる?7月13日は〇〇の日!

2020年も下半期に入りました。 あっという間に1年の折り返しです。 色々あった上半期でした。 さぁ。切り替…

知っていましたか?10月28日はこんな〇〇の日があります!

令和元年の2019年も残り3ヶ月となりました。 10月28日には〇〇の日というのがいっぱいあるので紹介してい…