私営のスポーツクラブとは

民間企業が運営する会員制のスポーツクラブですが、月会費になるので一旦支払う値段が上がるかもしれません。会員種別で大きく異なりますが月額で6千~1.5万円ぐらいが相場です。ですがそれだけの事があって有酸素マシンやトレーニングマシン等かなり設備は整っている所がほとんどです。ヨガやピラティス、ボクササイズやエアロビ、バーベルト系レーニング、サーキットトレーニング、場所によってはホットヨガが無料で受け放題だったり、また追加料金を支払う事でバレエやダンス、太極拳の少数精鋭のスクール参加やパーソナルトレーナーについてもらう事も出来ます。店舗数も多くどこの地域でも1つはあるのではと思う位ですし駅から近くアクセス良好の店舗も多々有ります。

初めてでも大丈夫

初回利用はスタッフの人が色々と最初は教えてくれたりします。初回カウンセリング等名前はそれぞれです。マシンの使い方はもちろんですが始めての方の目的に応じたメニューについて相談、作成してくれます。カルテを作ってくれたりもします。研修を受けて一定の水準を超えたスタッフが親身になってサポートしてくれますので安心して気になる事は相談してみましょう。逆にトレーニングに極めてる方はご自身のメニューやペースが有りますのでむしろその方よりスポーツクラブ初心者に適してる事が多いです。始めての方は安心して行ってくださいね。

違い

なんといっても違いはお風呂、サウナ等。プールやゴルフレンジ、テニスコートも含め施設は充実します。それもし頻繁に通うようになったら、一回の料金がかなり安くなります。お風呂まで使えば家の光熱費が削減できたりします。ただ無理して頑張って通って疲労を蓄積してはいけません。無理なく無駄なくご自身のペースを保つことをオススメします。

関連するまとめ

人から信用されにくい?言動や行動がすぐにブレる人の特徴その①

仕事でもプライベートでも人からの信用は大事。 信用、信頼が厚い人の周りはいつも人がいる印象です。そんな人を目…

10月に行われるお祭りを紹介します。ぜひ見たことがない人はご覧あれ。その24

三柱神社の名は、柳川藩初代藩主・立花宗茂公と妻ぎん千代姫、岳父戸次道雪公の三者が祀られていることによる。

赤ちゃんの味方ベビーパウダーの意外な使い方とは?!

赤ちゃんのオムツかぶれやあせもを予防するベビーパウダー。他にも以外が使い方がいろいろあるんです。

関連するキーワード