ロウリュウとは

ロウリュとは、本場フィンランドの入浴方法で、サウナ室にある熱したサウナストーンにアロマオイルやハーブを入れた水をかけ、高温の水蒸気を一気に発生させるものです。
これにより体感温度を急上昇させ、さらなる発汗を促します。
室温が80~90℃のサウナでロウリュを行うと、体感温度は100℃に達する。高温の水蒸気や熱風を浴びると、毛穴が一気に開いて汗が噴き出すような感覚になります。
そしてアロマの香りを楽しむことで、よりリラックス効果や疲労回復をたかめられるのです。
アロマの種類によって効果も変わり、日替わりでアロマを変えている店舗も多いので、女性にも楽しめるサービスです。

熱波ロウリュウがブームに

そしてこのロウリュには日本独特のサービスとして、タオルやうちわを使い全力で仰ぐサービスが急増しています。
俗に「熱波ロウリュウ」「熱波サービス」とも言われています。高温の蒸気をあおぐ事で、熱さが最高潮に達し、快感を得るのです。このロウリュの後に入る水風呂が普段以上に気持ち良く、「ロウリュがなければサウナじゃない」というファンが急増中なのです。
そしてこの熱波ロウリュウは、扇ぎ方によっては、その熱の広がり方、熱波の強さも大きく変わり、技術力を試されるサービスでもあります。またロウリュウ中のお客さんとのコミュニケーションをとったり、トークによって、お客さんからの合いの手が入ったり、サウナ内での一体感を生むこともあるのです。
だらにこの熱風を客に浴びせるパフォーマンスは全国各地に波及中で、各地のサウナ店へ出向き、スゴ腕の熱波師を探すのもひとつの魅力です。

一流の熱波師が競う「熱波甲子園」

ロウリュサービスもただ熱波を送るだけでなく、ストレッチを入れたり、ヨガを取り入れたりと各店様々な思考とサービスを展開し進化を続いております。
また熱波技術を競う「熱波甲子園」なる大会も毎年開催しております。
各店の選りすぐりの熱波師たちが織りなすハイレベルな熱波技術を味わえるロウリュウマニアなら一度は参加してみたいイベントです。
ご興味ある方は是非一度ご参加してみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

もうダサイタマと呼ばせない!埼玉が誇るテーマパーク

埼玉には他県からも多く訪れる魅力的なテーマパークが多くあります。

12月に行われるお祭りを紹介します。ぜひ見たことがない人はご覧あれ。その1

春日大社の摂社である若宮の御祭神は、大宮(本社)の第三殿天児屋根命と第四殿比売神の御子神であり、その御名を天…

関連するキーワード