日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜/福島県喜多方市

1984(昭和59)年に廃止された旧国鉄日中線の跡地を利用した遊歩道(サイクリングロード)。喜多方駅前から松山町村松までの長さ約3kmにわたって約1000本のシダレザクラが咲き乱れ、見事な桜並木となっています。福島県でも他にない壮大なスケールの桜並木が楽しめます。遊歩道の途中に満開の桜とともに展示されているSL車両は絶好の撮影スポットです。

船岡城址公園/宮城県柴田郡

満開時には山一帯が桜色に包まれる船岡城址公園。スロープカーに乗って、美しい桜のトンネルをくぐることができるほか、山頂や展望デッキから、残雪の蔵王と一緒に眺める一目千本桜もまた格別です。さらに船岡城址公園と白石川堤一目千本桜をつなぐ「しばた千桜橋」からは、一目千本桜を間近で見られます。
船岡城址公園は、宮城県柴田郡柴田町にある、明治維新まで柴田氏が居住した館跡で、公園内には約1,000本の桜が植えられていて、麓を流れる白石川堤の一目目千本桜とともに、東北で名高い桜の名所として日本さくら名所100選に選ばれています。

北上展勝地/岩手県北上市

北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数の桜の名所として知られ、「さくら名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられています。珊瑚橋から北上川沿い2kmにわたり樹齢90年を越す500本のソメイヨシノが桜のトンネルを作り出すほか、展勝地公園内293万平方メートルの敷地内には約1万本の桜があると言われています。桜の種類は4月中旬ごろに咲き始めるソメイヨシノから5月上旬のカスミザクラまで約150種類。北上展勝地さくらまつり期間中は、北上川上空を鮮やかなこいのぼりが泳ぎ、遊覧船が運航されるほか、満開の桜並木を観光馬車が走っています。また夜には、美しくライトアップされた桜並木が川面に映し出され、幻想的です。

関連するまとめ

体温を上げると基礎代謝の関係性

体温を上げることは、基礎代謝を上げることと密接に関係しています。そのため、「体温を上げる」ことを意識するのも…

軟水と硬水のそれぞれの特徴。

日本では一般的に硬度100以下の水を軟水、それ以上を硬水と分類しています。日本では「アメリカ硬度」を採用して…

クリスマス飾りにぴったり!クラフトバンドで作るオーナメント講習会開催!

手芸用品や衣料品・服飾品、その他生活関連雑貨などを販売する藤久株式会社は、ウォールインテリア作りにおすすめの…

関連するキーワード