「財形制度」と人気上昇中ラップアーティストが異色のコラボ!?
独立行政法人 勤労者退職金共済機構(本社:東京都豊島区 理事長:水野 正望)は、「財形」を知らない、あるいは利用していない若年勤労者に対しての興味喚起の為制作されたMV「いくつものいつもの」を2016年12月7日(水)よりWebにて公開いたしました。
将来に悩む若者の葛藤と現在を表現 MOROHA書き下ろしMV公開!
独立行政法人 勤労者退職金共済機構(本社:東京都豊島区 理事長:水野 正望)は、「財形」を知らない、あるいは利用していない若年勤労者に対しての興味喚起の為制作されたMV「いくつものいつもの」を2016年12月7日(水)よりWebにて公開いたしました。
若者に「財形」について知って欲しいという想いで、楽曲アーティストにはTVやフェスなどに出演し、若者を中心にじわじわと話題を集めているラップアーティストMOROHAさんを起用しました。楽曲は、財形制度の認知・理解を進める本キャンペーンの為にMOROHAさんが書き下ろした「いくつものいつもの」を採用。歌詞には直接的な「財形」の表現は出てこないものの、若さゆえの葛藤と現在を振り返りながら、将来を思い描く若者の心情がそこここにつづられています。動画は、『小さな積み重ねが、大きな財産になる。』の想いとともに、忙しく働く毎日で考えることもなかった家族の大切さを改めて実感できる温かみのある内容となっています。
出典:財形の現在形|勤労者財産形成事業本部
MOROHAが歌う財形制度 「いくつものいつもの」動画
MOROHAが歌う財形制度 「いくつもの いつもの」(long ver. ) - YouTube
出典:YouTube
主人公は、29歳のサラリーマン。普段都会で働いているが、若い時に誰もが感じる漠とした不安を抱えている。
実家には、無口で酒が強い父ちゃんとシャイで優しい母ちゃんとがおり、一緒に2世帯で住んでいる、しっかり者の姉ちゃん夫婦もいる。その姉ちゃん夫婦の赤ちゃんの、100日祝いに参加するために実家に向かう。
忙しく働く毎日で考えることもなかったが、子どものころ日々を過ごしてきた家族との何気ない普段の生活の中にあった、幸せと充実感をあらためて感じる主人公。歌詞には直接的な「財形」の表現は出てこないものの、『小さな積み重ねが、大きな財産になる。』の想いとともに、主人公と同年代のMOROHAは、若さゆえの葛藤と現在を振り返る。事実、歌詞には将来を思い描く若者の心情がそこここにつづられており、家族の大切さを実感できるムービーとなっている。
MOROHAさんインタビュー動画
撮影中に、素の穏やかな人間性を垣間見せたMOROHAさんのお2人。主人公のお姉さん夫婦の赤ちゃんの100日祝いのシーンのためにスタッフ総出で飾り付けの制作を行っていたところ、誰に頼まれるでもなくお2人もその輪に入り、リング作りを率先して手伝い、バルーン風船で犬を器用に作るなど気さくで優しい柔らかな普段の一面を見せてくれました。お姉さん夫婦の長女役のお子さんとも仲良く遊んでくれるなど、現場は終始和やかな雰囲気で撮影が行われました。
そんなお2人に撮影を終えてからインタビューを行いました。撮影中の和気藹々とした様子をおさめたメイキング映像と共に、曲に込めた想いなどを語ってくれています。
MOROHAさん インタビュー -“財形”とコラボをしてみて- - YouTube
出典:YouTube
Q1.財形制度についてどう思いましたか。
「目的があってお金を貯めていくこと自体に色々な人の想いが溢れていて、財形制度はそれを助けていく制度と理解していた。その制度を考えた人や、手元にお金は無いけど将来のために踏ん張って節約しようという人たちの想いが頭に浮かんで、曲を作る時にドラマがたくさん思い浮かんだ。」(アフロさん)
Q2.サビにはどのような思いが込められていますか。
「年を重ねることで明るさも増すけれど寂しさも増していく。その中でちゃんと(周りに支えてくれる)人がいてくれればという願いを込めました。」(アフロさん)
Q3.もし、会社員だったら財形制度を利用しますか。
「自分の意思で貯蓄していくのが難しいので、誰かが貯蓄をやってくれたらありがたいなって思います。更には国が諸々制度的にサポートしてくれるっていうのはありがたい事だよなと思います。」(アフロさん)
Q4.メロディーに込められた思いはなんですか。
「メロディーに関しては、激しい曲を作ったところで伝わることも伝わらなくなってしまうことがあるので、優しい曲にしたいと思いました。ただ、ひとつ大人になった人たちに伝わるようなメロディーのチョイスをしたのかも知れないですね。」(UKさん)
Q5.最後に一言お願いいたします。
「財形制度に関しては、僕らの楽曲で説明できたわけではないので、この動画を見て気になった方は調べていただいて、自分にマッチしたらそれを選んで、何を選んでもその先で一生懸命それが良い方向に向かうかは自分次第だなと言う風に思います。俺も頑張りますので後悔なきよう皆さんも頑張ってほしいなと思っております。」(アフロさん)
優しいギターの音色と共に届く、力強くアツいラップが心に響く
<コンセプト>
三十路間近の男性(訴求ターゲット)の気持ち。思えば、普段の暮らしの積み重ねの中にこそ存在した「家族の幸せ」。その積み重ねが、今の自分をつくった。=父親、母親が結婚・出産・教育・マイホーム購入等といったライフイベントを通して自分を育ててきてくれた結果。しかし時には、その当たり前の日常に不安を抱くこともある。でも、自分も大人になり、その日常を繰り返し過ごせることが幸せのひとつのカタチだと気付く。そして、そんな幸せを自分の家族にも築きたいと・・・。=そんな未来を築くためのライフステージの資金づくりの備えとして、そこには「財形」があるというメッセージ。
<サビについて…>
サビ歌詞「前を向いたままで振り返るんだ 此処には目を反らせない今があるから
あなたの益々の明るさを願っては また一つ年の数のロウソクに火を灯す」
このサビは、まさに“今”行っている毎月の小さな積み重ねが、将来の資金づくりの備えとなり、未来を照らしてくれるという「財形」に通じるものがあると言えるかも知れない。
(「財形」とは、)前を向いて歩く若年勤労者が振り返ってみると、そこにあるもの。
彼らの揺れ動く心(闇/不安)に、灯をともすロウソクのようなもの・・・、財形は彼らの未来の笑顔のためにある。
楽曲アーティスト「MOROHA」について
アフロ[MC](写真下) | UK[Gt] (写真上)
2008年結成。舞台上に鎮座するアコースティックギターのUKと、汗に染まるTシャツを纏いマイクに喰らいつくMCのアフロからなる二人組。
互いの持ち味を最大限生かす為、楽曲、ライブ共にGt×MCという最小最強編成で臨む。その音は矢の如く鋭く、鈍器のように重く、暮れる夕陽のように柔らかい。
相手を選ばず、選ぶ筈が無く、「対ジャンル」ではなく「対人間」を題目に活動。ライブハウス、ホール、フェス、場所を問わず聴き手の人生へと踏み込む。道徳や正しさとは程遠い、人間の弱さ醜さを含めた真実に迫る音楽をかき鳴らし、賛否両論を巻き起こしている。
雪国信州信濃から冷えた拳骨振り回す。
キャンペーン概要
独立行政法人勤労者退職金共済機構では、2016年11月より、財形制度の認知・理解促進ならびに加入促進を図る周知・広報業務を展開しています。
キャンペーンを一気通貫するメッセージは、『財形の現在形』。これをロゴマーク化し、キャンペーンの広告物にはこのロゴマークをシンボルとして共通して使用しています。
「財形貯蓄」。それは、中長期にわたって積み重ねるもの。そのことの重要性を訴求し、いまから未来に控えるライフイベント(結婚、出産、マイホーム、教育、老後等)に備え、無理なく資金づくりが実現できる「財形」の存在や利便性を情報発信しています。
<キャンペーンポスター>キャラクターにはカヌースラロームメダリスト羽根田卓也選手を起用!
事業主へのアプローチとして、キャンペーンポスターには、カヌースラローム競技メダリスト、羽根田卓也選手をキャラクターとして起用しています。
メダルを掴み取った時、4位との差はわずか約0.1秒、その差は日々の積み重ねの先に生まれたものだと語る羽根田選手の想いと、コツコツと小さい積み重ねが大きな財産となる「財形制度」を重ね合わせて訴求しています。一流アスリートならではの鍛え上げられた肉体も必見です。
<特設サイト>
特設サイト「財形の現在形」では、「MOROHAコラボMV」の紹介の他にも「MOROHAインタビュー映像」「羽根田選手ポスター撮影メイキング映像」などコンテンツが充実しています。さらに、「財形」をよりよく知っていただくための制度説明用動画も制作。キャンペーンで興味を持った若年勤労者層の視聴はもちろん、導入を検討している事業主が社内説明用としても活用できる便利な動画コンテンツになっています。
出典:財形の現在形|勤労者財産形成事業本部
独立行政法人勤労者退職金共済機構について
独立行政法人勤労者退職金共済機構は、中小企業の勤労者のための退職金共済制度及び、広く勤労者の計画的な財産形成を目的とした勤労者財産形成促進制度を運営しています。
このうち退職金共済制度は、中小企業事業主の相互扶助と国の援助により退職金制度を確立し、中小企業勤労者の福祉の増進と中小企業の振興に寄与することを目的として昭和34年に設けられた国の制度です。一方、勤労者財産形成促進制度は、勤労者の財産形成貯蓄と持家取得の促進との二つの柱から成っています。
これらの退職金共済制度や勤労者財産形成促進制度は、勤労者の皆様の生活の安定に資するとともに、事業主の皆様にとっても、優秀な人材確保に役立つ制度です。当機構といたしましては、引き続き業務を着実に実施し、効率性、透明性の向上に努めるとともに、財務内容の一層の健全化に取り組んでまいりますので、今後とも皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
出典:http://www.zaikei.taisyokukin.go.jp/
関連するまとめ
冬といえば鍋!女性に嬉しい1度で2つの味を楽しめる鍋つゆ界の革命児「〆で味変 2度旨…
久原本家グループは、あご(トビウオ)のだしの旨みを生かした調味料を販売する株式会社久原醤油から、新商品くばら…
関連するキーワード
スポラボ編集部です。スポーツのお役立ち情報やスポーツに関する情報を提供していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
水とスポーツドリンクどっちを飲むのがよいのか?
スポラボ編集部 / 471 view
スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 637 view
スポーツドリンク比較-Part2
スポラボ編集部 / 501 view
「いくつものいつもの」
歌:MOROHA 作詞:アフロ 作曲:UK