高校野球のグローブの規定
投手用・捕手用・野手用 共通で本体カラーは、ブラウン系、オレンジ系、ブラックとする。(指掛けも含む)
みなさんは高校野球を見ることはありますか?そんな高校野球には色々決まりがありますね。
今回はそんな決まりの1つでグローブの決まりですね。
いったいどんな決まりがあるのでしょうか。
少しですが紹介したいと思います。
グラブ・ミットの色
【〈カラー〉※投手用・捕手用・野手用 共通
*本体カラーは、ブラウン系、オレンジ系、ブラックとする。(指掛けも含む)
また使用できるカラーであれば、表部と裏部(平裏)部のカラーが違っていても使用可とする。
*品名・品番・マーク類などをスタンプによって表示する場合の色は、ブラックまたは焼印の自然色でなければならない。】
つまりレッド系やブルー系、ホワイト系は不可ということ。
そして実際にグローブを買いに行くと、これで良いのかとかなり悩むことになります。
「ブラウン系、オレンジ系、ブラック系」とありますが、売っているグローブのカラーはその境界線がかなり微妙なのです。
例えば、メーカーのカラーにある「スプレンディットオレンジ」や「ディープオレンジ」、「レディッシュオレンジ」は「レッド」にかなりそっくり。
「Iブラック」と「Dブルー」はどちらもネイビーに見えます。
しかし「スプレンディットオレンジ」や「ディープオレンジ」、「レディッシュオレンジ」、「Iブラック」は使えるのに、「レッド」と「Dブルー」は使用不可となってしまうのです。
これはメーカーが、「オレンジ」や「ブラック」として高野連へ申請し、通っているかどうかの違い。
またかなり明るく、ほとんどクリーム色とも言えるブロンドカラーは、実はブラウン系。申請されているものなら使用可能です。
つまり見た目の色味で判断するのではなく、その色が高野連の審査に通っているかどうかが重要ということ。しっかりチェックして判断する必要があるのです。
紐の色
<しめひも>
*投手用グラブのしめひもは、グラブ本体と同色でなければならない。
ただし、グラブ本体と同系色で目立たないものについては差し支えない。
*野手用(捕手含む)グラブのしめひもは、本体カラーと同系色とする。
ただし、ブラックとブラウン系のしめひもに限っては本体カラーにかかわらず使用できる。
ヘリ革
ヘリ革は手の甲の空いた部分(窓)を覆っている部分のこと。
ここにも規定があります。
<へり革>
*グラブ本体と同系色で目立たないもの。
つまり本体がブラウン系ならヘリ革もブラウン系にし、あまり目立たないようにする必要があります。
関連するまとめ
Take me out to the ball game! 私を野球に連れてって
開幕直前!プロ野球を観戦しに行こう・・・ということで、「野球は詳しくない、でも楽しみたい」という方へ、より観…
ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 511 view
スポーツドリンクを購入!!選ぶポイントって何?
スポラボ編集部 / 549 view
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 443 view