バスケの「トリプルダブル」とは

バスケ用語の「トリプルダブル」とは、バスケットボールの試合において1人の選手が1試合で「得点、アシスト、リバウンド、ブロック、スティール」の5つの項目の内、3つの項目(トリプル)で2桁(ダブル)を記録することです。

ちなみに2つの項目で2桁を記録することをダブルダブルといいます。

トリプルダブルの凄さ

自分で得点を取りに行きながらも、周りを生かすアシストパスをし、積極的にリバウンドも取りに行かなければトリプルダブルは達成できません。つまり苦手なことが無い、何でもできるオールラウンダーでなければならないのです。

レブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)

レブロン・ジェームズ選手はこれまで幾度となくトリプルダブルを達成してきました。プレーオフでは過去28回達成しており現役最多で、ファイナルでは過去10回達成しておりこれは史上最多記録です。

ラッセル・ウエストブルック(ロサンゼルス・レイカーズ)

「トリプルダブル」といえばラッセル・ウエストブルック。過去189回のトリプルダブルを達成しており、NBA史上最多記録を保持しています。

またこれまで、得点・リバウンド・アシストの3項目のシーズン平均記録で2桁を記録する「シーズントリプルダブル」を4度達成しています。

トリプルダブルのさらに上

クアドルプルダブル

1人の選手が1試合で、4つの項目で2桁を記録することを「クアドルプルダブル」と呼びます。これまでNBAで達成したことがあるのはわずか4人と、滅多に達成できない偉業です。

クィントプルダブル

1人の選手が1試合で5つの項目全てで2桁を記録することを「クィントプルダブル」と呼びますが、これまでNBAでクィントプルダブルを達成した選手は存在しないそうです。

関連するまとめ

レブロンがNBAファイナルで着用のユニホームがなんと?

実戦で使用されたスポーツの記念品は大きなビジネスになっている中で、いくらの値がついたでしょうか。

NBAシーズンMVP最終候補の3人発表!MVPの栄誉は誰の手に

2年連続のヨキッチか?得点王のエンビードか?通算3回目のアデトクンボか?

関連するキーワード