サッカーで使われる「ダービー」の意味
サッカー用語の「ダービー」についてご紹介します。
サッカーで使われる用語「ダービー」とは
サッカーで良く使われる「ダービー」とは「ダービーマッチ」のことで、基本的には同じ地域に本拠地を持つチーム同士の試合のことをいいます。これに加え、歴史的な背景から対立している都市同士の試合や、民族問題、貧富の差による社会的な対立によるものもあり、一言で表すならば「ライバル同士の試合」になります。
発祥は諸説あるものの、イングランドの地方都市「ダービー」で行なわれた試合のことだと言われています。また、地域や歴史的背景に関わらず、実力や人気でリーグを代表するようなチーム同士の試合をナショナルダービーと呼ぶこともあります。
ダービーは大きく分けて、前述の「ナショナルダービー」、同じ行政区画や近隣関係にある行政区画に本拠地を置くクラブチーム同士の試合である「ローカルダービー」、長期的に行われている伝統の試合である「クラシックダービー」があります。
選手や監督だけでなく、ファン・サポーターも戦う!
ダービーマッチはその他の試合と比べて最も熱狂する試合であり、選手や監督、チームスタッフはもちろん、ファン・サポーターも一緒に死に物狂いで戦います。
有名なダービーマッチといえば、スペインのリーガエスパニョーラの「エル・クラシコ」。レアルマドリードとバルセロナの一戦ですね。常に優勝を争うだけでなく、スペインの2大都市を本拠地とするため、互いの対抗意識が強く、世界で最も注目を集めるダービーです。
Jリーグでも多くのダービーが
日本のJリーグでは地理的なライバル関係が多く、ローカルダービーが主です。まだ世界と比べるとJリーグの歴史が浅いため、世界的に有名になっているダービーマッチはほとんどありませんが、試合を盛り上げるために様々なダービーがあるんです。特にJ1には横浜Fマリノス、川崎フロンターレ、湘南ベルマーレ、横浜FCと神奈川県を本拠地とするチーム同士のダービーや、ガンバ大阪とセレッソ大阪のダービーなどもあります。多摩川を挟んだ川崎フロンターレとFC東京の多摩川クラシコなども面白いアイデアですよね。
関連するまとめ
サッカー男子ベスト4決定!サッカー日本代表、ニュージーランドをPK戦の末に降す!
我らがサッカー日本代表、ニュージーランドにPK戦で辛くも勝利でしたね。これでベスト4が決定!日本の準決勝の相…
地元横浜のスポーツチームをこよなく愛しています。
マリノスもベイスターズもビーコルも、頑張れ~
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 434 view
アイソトニックとハイポトニックについて
スポラボ編集部 / 9511 view
自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 448 view